2012年12月31日(月)
大晦日
早くも
大晦日。
今年も ありがたくイーガルの家で、、、
玄関のとこで 桃井かおりの真似で リビングにきとてほしい
指令がきたので、やったら うけた、、、でも
俺としては チャリンコにのりながら かなり練習した
成果がでてなかったでき。
来年がんばろう!<はっ?
今年は紅白も みれた、、。
キャリーパミュパミュがよかった。
由紀さおりの アメリカ中継の エルトンジョンみた..
No.3708
2012年12月30日(日)
jam for joy
今日は JAM FOR JOY
本番日 僕が歌ったのは 沢田研二の
TOKIOです!
以前ミーティングで、ジュリー歌いたいと言ったら
、、熊さんが 即座に
TOKIOは どう?といってきて、、
カサブランカダンディーとかなら フルで知ってるけど、、
TOKIOはサビしか 知らないな〜とおもいつつ
曲を聞くと、やはり 良い曲 アレンジも、、大好き最高!
そして 作詞は糸井重里さんですね。
なんとも、、変っ..
No.3707
2012年12月29日(土)
プール&レッスン
夕方はプール。泳ぎ納め。
最近 とにかくノンストップで 泳ぎ続けるのが
自分の中で はやってる
まあ 25分以内の話だけど、でも とになく立たない。
で ずっと そうやってると
水の中で暮らしてる気分。
で、調子がいいんですよ 体も声も
時間も 少しづつのばしてきたい。
夜は DTMレッスンへ。 今日は多東さんのスタジオで。
風邪の中おしてくださり、 レッスンうける。
今日は..
No.3706
2012年12月28日(金)
年の瀬
なんか夜中は てんやわんや。
だけども 冷静にがんばらねば。
今年も もうすぐおわるしね。
No.3705
2012年12月27日(木)
忘年会
歌謡歌手さんいわく このカウンター
が渋くて いいんだそう。
たしかに!なんか
先日大久保でも 亮さんや えつこ ゆうじくんたちと
やったけど、、しかも 大久保 ドンキーの⬆に
コメダができてて!感動!したっけ。
で よっしー軍団 の集まりは病欠したけど、、
今日は しみじみ忘年会。
うちからは 近いんやけど
老舗の 鰻屋さん
で、、歌謡歌手の友人らと。
こ..
No.3704
2012年12月26日(水)
師走まっしぐら
昨日の クリスマスショウの、YouTubeは、、
もう観れなくなってる、、二時間くらい めちゃ奇麗な映像
やったけど、、でも 昨日ワインのみながら回想しながら、、みれてよかった。
やっぱりキョンキョンからのクリスマスプレゼントだったんだ<は?
だから 昨日久々みた、、
ユーミン アンルイス キョンキョンが歌う 島倉千代子 愛のさざなみ のカバー
ええやつ ここに
リンクしときます。
http:..
No.3703
2012年12月25日(火)
クリスマスショウ♪
ツイッターで キョンキョンが、
クリスマスにピッタリのあったよ!
小泉本人
というつぶやきで観たら
、、これだった!
http://www.youtube.com/watch?v=GU-1DFSTM3s
みたみた!これ15歳だったはず、、。
桑田さん主催のクリスマス番組。
たぶん香里園の親友トックンの家でみたけど、、トックン
いなくて 弟のマーくんと観て
大盛り上がりしたっけ。
でも すんごい昔だから
..
No.3702
2012年12月24日(月)
メリークリスマス🐰
カプリチョーザを絶賛の
ダウンタウンの
マッチャン
のラジオはこれで 食べたくなりまっせ。
http://www.youtube.com/watch?v=qvmtkVTtNtE
そして、去年もこの日に
これをアップしたけど、、http://yasukiyo.daa.jp/diarys/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2011&month=12&day=25&mynum=3326
今読んだら、、なんか自分がこの頃より変わった気が、、たぶん、
震災のあとの気持ちなのかもね。
No.3701
2012年12月23日(日)
森さんの写真
明日はイブですね。
というか 今年もおわるのね〜。
そんな 最中
九月のなくなった 叔父の 森友之さんの
お知らせのCardを娘の聖が
おくってくれた。
いっしゅん こちらも先日なくなられた
歌手の桑名さんかとおもったけど、、
森さんです。
かっこいい オッチャン!
懐かしい ジージャン<当時 着てる人あんまいなかったんじゃ?>
でヒゲのオッチャンの顔に ぐっとくる。
..
No.3699
2012年12月22日(土)
カプリチョーザマス♪
六本木ヒルズに行く。
特に何もないけど、、ヒルズの二階の あの場所からの
東京タワーは 一番きれいかもしれないなとおもう。
何故か 六本木まできて
カプリチョーザにいく。
18年前くらいに 江藤くんに六本木のカプリチョーザを
たべて あまりの おいしさ、、トマトニンニクパスタ
、、温野菜など、、感動して、、大阪の友達に、
「おまえら 東京にはな カプリチョーザってう美味いパスタ..
No.3698
2012年12月21日(金)
おもいあたるに
とにかく 忙しい日でした。でも やりきらなくっちゃ!
No.3700
2012年12月20日(木)
コード
マッキーの 新譜の 凄いな〜とおもった曲は
9曲目ではなく 10曲目だった。
サビの後半 のコード進行の展開。すばらしい。
コード勉強したいな〜!
とおもった。
No.3697
2012年12月19日(水)
ウエイトレス
二日連続 サイゼ
ここは、おもしろい ウエイトレスのお姉さんがいる。
全体的に四角いかんじ。
棒読みの、接客。
はいったばかりの頃、客に怒鳴られてた。
で、その時の謝り方が、
けっこう 逃げないで、
何回も謝ってて、、泣かないで、、、
不器用感たっぷり。<笑
でも、やはり その表情のなさは、、
と 適当な感じで見守り的になってたのだけど、
継続力もあるみたい。
お店の人と ..
No.3696
2012年12月19日(水)
元気かな。
文通の受刑者に返事を書き始めたが、、サイゼで、、
書きたい事が沢山あって、、
お店が閉店時間となる。
何回も読んでるわけではないけど、
でも ふとチャリンコ乗ってるときなどに、
思い出す。 あれは こういう事かな、、とか、、
じゃあ こう返事しようとか。
で まだ書かない 書き出したら
また全然違う世界になってる。
で、まだ出してない。
これ 今の時代新鮮である。
これくらい..
No.3695
2012年12月18日(火)
マッキー☆
そうだ!今日はマッキーの新譜がでる前の日だ!
買いにいく〜♪
DAWN OVER THE CLOVER FIELD
新譜がでる時ワクワクする感は、、十数年マッキーに
かんしては変らないのである。
どんな世界の歌詞 どんなメロディーで どんなアレンジで
あの歌声で聞けるのだろう、、今回は!
と。
マッキーが 復帰したとき、、「太陽」
というアルバムが出るのが、わかった時 僕はレコード会社と契約が切れて..
No.3694
2012年12月17日(月)
たしかに、、
なんか、、ほんとう ネットみないって
快適、、いや メールもするし、、
チラッとみるけど、、
でも 基本みない。
今 歩く、、歩道を歩いてるだけ
、、そのリアルの中が
一番大事だ。
タバコやめたときも
、、こんな 感じだったしな、、。
しばらく はなれよ!
とおもう。
No.3693
2012年12月16日(日)
インファイナルアフェア
まだ しんどい。
我ながら なさけない。
そんな さなか 観た映画、、
香港映画かな、、インファイナルアフェア
という映画 が凄いおもしろかった。
鶚まで でてる。
みるのたのしみ。
No.3692
2012年12月15日(土)
はて?
体調わるくなる。
忘年会も、
ヨガレッスン&ご飯
も なにげに楽しみだったのに、、全部NG。
ごめんな 友人たちよ!
しんどくて ネットも見る気も
おこらなかったのだけど、
なんか それが、、
よかった、、、
僕の苦手な しがらみ から解放されたようで、、
でも それは こっち側で
知らない間におもってた しがらみ で それはあるかわからない、、。でも
窮屈なかんじ。
..
No.3691
2012年12月14日(金)
チューブラベル
チューブラベル ツイッターごしで、その道のプロフェッショナルな、
毛利さんにおしえてもらいました。あざす毛利さん。
ツイッターにも成長があるのか、、
受刑者との文通の手紙の やりとりの遅さに、、やきもき を超えて
これぞ 奥ゆかしいんじゃないか?
人と本当に知り合うには、
時間がかかるし、偶然も必然も何年越しにかけて 必要だったりするな
、、ネットは、、はやくていいけど、、知り合った..
No.3690
2012年12月12日(水)
手紙。
NPOがやってる、、受刑者と文通するというプロジェクトに
興味がわき、登録して、手書きで久しぶりに手紙をかいたのだけど、、
それ、、二ヶ月近く前、、だったような、、、
で、返事が全然こないから、、なんか、俺の文章C調やったかな⬅古いいいかた?
音楽やってる事も書いたけど、
なんか自慢げだったかな、、とか
おもいながら、、
もう わすれかけてた、、のだけど、
昨日ポストにはいってて..
No.3689
2012年12月11日(火)
ラピスの夢
今日も いろいろあったけど、、
休みなんだけど、、
でも 時間がないから、、
一個だけ ユーミンが夢にでてきた、、で、
しかも旦那の松任谷正隆さんまで、、
おふたりとも 別々で泣いてらっしゃった
悲しい涙ではなく、、
想い合ってるがゆえの 無常の中の切なさの中にいて、、僕はそれをみて、、わー凄い
愛だなー とおもって もらい泣きして、、起きたら本当に泣いてた。
あと、、他は、..
No.3687
2012年12月10日(月)
聖なる保育園
これ、かえりがけに とおった幼稚園?保育園?
この屋根の上のかざりつけ、、すきだ。
先生方の愛とセンスを感じる。
絵が 写真ではよくみえないけど、キリスト様の絵で
ツリーで。
ここで PVつくったらかわいいね。
クリスマスソングないけど、、<汗
高校の時つくったわ、、。で 高槻の朝日楽器の二階で弾き語りで
歌ったわ、、ちょっと 佐野元春の 雪のメリークリスマスタイム♪
意識した歌。..
No.3686
2012年12月09日(日)
今日時点おもったこと マニアック編
逢坂泰精 @yasukiyokun
人生は、曼荼羅みたいに、 ものすごい、素晴らしい絵ができあがっても、一瞬で、風で吹き飛ばされる。でも、その飛ばされた砂は、 曼荼羅をみなかった人の心にも、はいっていくのかな。 それは、八百屋のおっちゃん おばちゃんの、生き様も、知らない誰かの心に。
⬆これ NHKの勘三郎さんの追悼番組みおわって
ツイッターに書いたんだけど、、
我ながらね。
でも マ..
No.3685
2012年12月08日(土)
ソワレさん
夜は ソワレさんの、
ライブに、、ワンマンは、、実に5年ぶりくらいに観るかも。
ものすごくグッとくる歌がありました。
なんというか 同じコード進行で、語り調の歌なんだけど、、
シャンソンで、、、それがすごいの歌も歌詞も 歌いきれるソワレさんも。ブラボー!
としかいいようがない。
ドラマチックで鬼気迫る。聞いた事ないかんじ。
あとで、ソワレさんに言ったら、、「すきだろーな とおもった ..
No.3684
2012年12月07日(金)
ありがたや。
TSUTAYAで たくさんCD借りてきて、、
久々にCharaの ベストの一番最近めの曲がはいってるのを聞いてる。
やっぱり、、いいな!
すき。breking herts かっこいい。
世代というのもあるとおもうけど、、で、歌声は昔より、
ブルース。悲しみが ちらばってる気がする。
でも 歌は不思議で悲しみも光にかえて、
誰かを元気づけたり、
救うのだから不思議だな
昔 インドのガンジス川のガートで..
No.3683
2012年12月06日(木)
よーし
とても 忙しい、、
がんばってのりきるぞー
濃いコーヒーに砂糖もまぜて
ごくごく飲んで、、
またチャリにのって
向かう。
No.3682
2012年12月05日(水)
ソワバーで 働きます。
ソワレの見習い日。
昨日 チャリンコで予行演習したとおり、
ママチャリで、赤羽から新宿へ、、ユーミンききまくりながら、、、
恋人はサンタクロース♪
明治通りを キコキコキコキコ
そもそも なぜソワバーで働く事になったのかというと、、
先日サラバ東京で、ライブしたとき、、ソワレさんと、、
仕事の話になって、、
「あ ソワバーなら、、働いたら楽しそう、、空きありませんか?
友達の..
No.3681
2012年12月04日(火)
一人トライアスロン
ぼくって どんな失敗、、
落ち込みんでも、、 ほっといたら やる気マンマンになるんですよね、、
自然の摂理というか、、日がまた昇るように。
これって 他力 何か別の力をもらってるとおもう。
来月から ゴールデン街ソワレで月二回だけ 働く事に
なって明日見習いでお店ソワレさんとはいるので、、
飲み屋って お客さんによっては
終電以降も閉めれなくなるでしょう、、。
そうす..
No.3680
2012年12月04日(火)
トムヤンクン
知人とタイ料理屋を食べにいく。
僕くらいの年齢前後くらいの人たちって、、
明日に不安を抱いてる人が多いねんな とおもう。
不安と言っても、、今の仕事も、、結果を出さないと
いけず、、出せなくて弾かれたら
次は、、もう仕事もないんじゃないか、、
だから今の仕事に過酷な残業させられても、、
文句もいえず、、ストレスと疲労がたまっていって、、
学生の時やってた好きな事なんて今、、趣味でも..
No.3679
2012年12月02日(日)
いろいろ
電話で、いろいろ連絡しまくる、、
実は 起きたフトンの中で、、
今月も何かと、、いろいろあるな〜。
遊びふくめ、、。
風邪などひけないぜ!
皆さんも気をつけて!!
ではまた明日。
No.3678
2012年12月01日(土)
緊迫感
しわっす!
やっぱり言うてもーた。
宮迫さん、、気になりますね。
高校の先輩
だから、、、。
ええ人そうやし、、。
愛がたしかめられますように。
こないだ、、ソワレさんの店にのみに行った時
隣にすわってた、、人気劇団のオフィスで働いてる
女性の顔見知りの人に 韓国の映画 母なる証明 おもしろいよー
と聞いて観たけど、、
おもしろかった。これとった監督さんも天才やね、、..
No.3677
<< 2012年12月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |