2010年03月31日(水)
豆腐の記憶
豆腐が家にあるのに
なぜか忘れ、、、
三日連ちゃんで豆腐を
買う 今三種類の豆腐がある
豆腐すきやからええけど、、
夜遅くは
健んとこで 明々後日の<えっ明々後日か!!>
のライブの曲のオサライしにいく
終電まで時間がないので 遭遇するなり歌いまくり
つつ、、ポイントは確認できたし 問題なし!
歌うと 一番バランスがとれるな
やっぱり自分が とか思いながら
歌った後は..
No.2674
2010年03月30日(火)
一番近所に
病院にはいかず
葛根湯のみまくり&
何もしない これしなきゃも思わない
で 寝て おきるたびに治っていった
鼻だけ少し お蔭様です”!
やー ライブ前やしね よかったホッ
、、、でも子供のころよりも完治が
早い気が<汗
で これー↑
色んなところで美味しいと聞き
売り切れ続出って噂の
たしかロックHも美味しいと絶叫していたはず、、
オカズになるラー油!
で なんとな..
No.2673
2010年03月29日(月)
寒しんぐす
全般的に体調わるお であったが
そうもいかず家をでるが
やっぱり しんどいので
今日は夜 再度健とアロマライブでやる曲を
さらう予定だったけど
電話して違う日にしてもらった、、、
しかも 帰りは寒し!
なんだ!春!うんんん?
って 皆同じですね それが救い
&どっかで こういうときも ジッと静かに みてる
自分も強み まあ これがあるから
今までやってこれたのだけどね
..
No.2672
2010年03月28日(日)
胡麻和え
4月3日のアロマライブの
リハーサルを いちやぼし合同で
ミカちゃんの 第二のホームタウンの桶川のお家は
練習スタジオがあり!
そこまでラグちゃんの車で健と機材つんで向かった
ちょっと旅行気分 名産って何?何?と聞きまくるが
不明のまま
こんなマッタリと時間にあまり追われず
練習したのは楽しかった
はい いい感じです<笑 あの曲が ますます静寂に
つつまれて こんな感じに!
No.2671
2010年03月27日(土)
ネットラジオ更新
ネットラジオを更新してまっせ〜旦那!奥さん!
http://yasukiyo.daa.jp/radio/
編集 鈴音&もろもろ 有難う
今回は好きな映画の事を好きなように話してます”
是非とも聞いてください!
最後のエンディングの録音したのを
どうしても上手くおくれず
すごい終わり方だけど
これでも 鈴が なんとかしてくれたのでした!
朝から出ずっぱりであったが
夜は 友人らと最初は桜をチラ見企画だっ..
No.2670
2010年03月26日(金)
はっと掴む
朝いきなり銀座線に乗って学校の最終授業のイッカンで
知らない街に下りて
知らない人に敬語で はい はい!といいまくり
二時間くらいたって 終了した あそびではなく知らない人と会うと
たいして動いてなくても本当に疲れる、、どこか
普段つかってない筋肉を使ってるのかな、、、、帰りがけ
どうしても座りたくて 知らない街のベローチェで珈琲を
のんで つかの間 ぬぼーっとする、、が!
いけ..
No.2669
2010年03月25日(木)
哀愁だらけ
起きぬけ まだ切ない、、昨日までに あの場所あった人達の
あの目で話してる感じ、、はずっと忘れられないだろう
んでもってチャールズチャップリンの名作「街の灯り」を
観る チャップリン作品って見るのまだ二本目!
モノクロだし 字幕だし<これは素敵>
CGを使った今の映像と比べれば<比べるもんじゃないけど>
とてもシンプル
中のシンプルだけど 最後の最後のシーン、、、
のチャップリン..
No.2668
2010年03月24日(水)
いろんな場所気持ち
朝の梅↑
今日も かなりの早起き出動
でも 此処に来るのは取り合えず終了だ
中島君も現場に居てお〜 クラスメイトよ!
って感じでイエイだった!
それにしても、、、今日は色々観た、、
凄まじさにも驚いたし 大変そうだったし、、
オロオロしたし
そして そこに居た皆さんと最後 別れ際は泣けた<心でね>
学んだな 人一人の人生を!心からみると凄い美しいものたちを!
いろんな方々あり..
No.2667
2010年03月23日(火)
なんども書いてるけど
普通の日 ちょっと久しぶりのサイクル、、
しばらくこのサイクルを離れてたので
そうするとこの場所がとても客観的に見えて
自分が今後どうしたいのか 静かに良く分かった
でも ここにもお世話になってるので
本質は とても感謝している
意味不明だけどね
長いこと やりたいことを続けるためには
反骨精神だけでは出来ないしね
それは折れやすい
ものすごいパワー才能 瞬発力ある人なら
..
No.2666
2010年03月22日(月)
パルデンさん
すごい暖かい 昼過ぎ
近所のスーパーにいくと 子供たちの溜まり場
の 船の模型の荒川丸も大人気
ここって お客さんも子供つれてよく来てるって言ってたな
居たらおもろいな!でもここ通るときは
いつにまして髪型といい 無精ひげといい
モッサリさ満載だから
恥ずかしいな と思いながら 居なかったけど
うう体が重し&首を寝違えたのかずっと痛い
ヨーガでも万全にはならないので
シップ..
No.2665
2010年03月21日(日)
でも まあ又
夕べ 皆そうだろうが
真夜中 物凄い強風
去年の台風より
音的には凄かったしうるさくて
朝早いし寝なければ とおもうほど寝れない、、
朝方すこし眠れて 短い睡眠で
無理くりで起きて こういうときヨガで体を
ほぐすと大分持ち直せるので有難い”
家をでる
駅の自転車や植木が倒れまくってるのを横目で電車に
乗り込んだ
、、で 今日は なんだか四歳くらいの時の空洞が
埋められるよ..
No.2664
2010年03月20日(土)
ドギマギ
6時代に起床!用意 日課のショートに
ヨーガ 呼吸 法瞑想!して家を出る
今日は遠くない場所であるが
東武東上線の知らない駅に降り立って 知らない場所
あのドギマギ感久々到来 孤独とかそんなもの どうでもいいくらい
の ただただ、、、ドギ山 マギお だった!
始まりのほうなんて 全員知らない人だしノウハウ知らないし
此処は何処?って感じで わけがわからず、、
ひえええ という感じだ..
No.2663
2010年03月19日(金)
春ぎみだったのね
いやだ あーたもう 三月一九日だったの?
今月は 日常に変化があったので
めまぐるしいのだ
、、そりゃー 暖かいわ
木蓮もチューリップみたいに咲くわ!
今日と言えばトリアエズ目がさめたときは この上なく
幸福だった 暖かいし
休みだったし
ご褒美なる瞬間!
外はしったり ヨーガ&瞑想
チャイ作ったり
豆腐チゲとか作ったり 洗濯してたら
あっというまに夜
歩いて どとーる行..
No.2662
2010年03月18日(木)
後姿
授業中にて 無常に落ち着かない平成生まれっ子の落書き
マイク持ってるのが俺との事
エロ男は?
昨日 YUMIKOさんに頂いたアロマの
ソルト部屋に皿に少し盛って置いてるが
なんか サイケに散らかってる俺の部屋が 澄んでる感じ
が あきらかにする! おそるべしアロマ
香りって嗅覚だけではない 肌にも感じ取ってるのだって
匂いがしなくても 浄化してるのかもね
朝 学校の最寄の..
No.2661
2010年03月17日(水)
香りの力
学校 名札を縫わないといけなくて、、
此間 適当に100円ショップで買った針と糸
で 適当に縫ったら 少し不恰好だが、、
これも愛嬌か と思い学校に持っていったら
これが、、自分で思うより遥かに不恰好で
皆に物凄く笑われたのだけど それが
コミュニケーションの突破口でもあったので まあ良かった”!
でも流石に、、と 今日Yさんに 縫い直しをお願いしたら
休み時間に縫い直してくれた ..
No.2660
2010年03月16日(火)
ハートっぷり
朝から でずっぱりんぐ
5日くらい ずっと同じ女の先生だったけど
今日で最後
けっこうガミガミ系であったが
最後の締めの言葉の温かさ
老若男女の生徒皆 ジーンとした雰囲気だった
自分が何をしてるか なにを残していこうとしてる
とても判ってらっしゃる 素敵な
懐のある人だった 廊下であっても
授業のガミガミと対極に 実はシャイっぽい感じもね
、、この先生を女優さんが 演じると..
No.2659
2010年03月15日(月)
放課後風
平成生まれも こんなに大きいトリオの中の
バービー人形みたいな体系の
Yさんが山梨のお土産の シンゲン餅!
美味し!を皆で食べる あ、、誰か写ってる、、
今日も学校終わりに 平成生まれトリオと放課後のように話す、、
つんでれ の意味などを教わる
平成生まれトリオ の他
も 俳優してるっていう 一見、、さわやかだけど
まあ こっちはTHE昭和な男子とかも
よく話せば あ〜 なん..
No.2658
2010年03月14日(日)
荻窪にて
爆睡 泥のように、、、
ヘドロの様にドロドロで
長い時間眠りこけ 復活!したのは夕方
そして 先日 イーガル宅で
アニメ版の映画「時をかける少女」が とてつもなく
良いという情報を聞き
借りてたが 中々見れず 明日返却なので
観る ちなみに 原田知世のは
昔 すんごく好きで
原田知世の缶ペンケース持ってたくらいだった
ので 尾道じゃないな、、とおもいながら
でも観始め 途中か..
No.2657
2010年03月13日(土)
インマイルーム
なんやかんやで休みがないし、、
ハードなのだけど
まあ 楽しいか
夕方は渋谷駅のホームで 駅員さんが
はい進んでくださいと三人くらいで誘導してて
なんかあったのかな と見たら
がたいのデカイ ベテランって感じの
駅員とビジュアル系っぽいファッションとメイクの少女が
言い合いしていた 詳しくは判らないけど
通った時に聞こえたのは 駅員さん「甘ったれんなよ!
死に場所ぐらい自分..
No.2656
2010年03月12日(金)
ちょっと暇人の幸
学校帰り際平成生まれ三人に混じって
昭和全快生まれのオイラも話す、、、、
Kさんが「Yさんの 彼氏かっこいいんだよ 見せてあげなよ
写メ〜」Yさん「え〜 そう、、? いいけど」
で 何故か彼女がおもっきり居るのに
ロックHが「あっあっちょっと待って カッコよさにショック受けない
ように心の用意するからさ」と言っていた、、
写メを見せてもらい 一同 ほほう〜
H「イケメンじゃん ガチ..
No.2655
2010年03月11日(木)
日々も旅なのね
今いってる短期学校には
素晴らしいドレッド&あらゆるところに刺青
な男子も居るのだけど この人がまた 真面目で
先生に質問する内容も無駄がなく ダラッとしたところも
みたことなく 俺と違い凄いとおもっていた<笑
そうか〜 これだけ立派な 何年もかけてのドレッドや
耳の大きいピアスの穴あけてたり 周りの目も
自分の中で消化して
やりつづけるのは真面目じゃないとできないもんな
”と思..
No.2654
2010年03月10日(水)
眠し!
でも書くぜ
学校 ますます和気あいあい となる
人見知り してる孤独期間をこえて
一気に キャラクターを面白がられだすのも
いつものパターンだ<笑
年齢を言ったら 案の定ビックりされまくったり
、、恥ずかしくも快感!<笑
十代の青年から 60代のお母さんまで
「あなた なんか目が離せない面白みがあるわね」
といわれたり ロックな若者Fくんとは
マブだちになりつつある、、
No.2652
2010年03月09日(火)
ふ〜
此間「言葉ナイト」の本番あとに そのままネイキッドロフト
で、、歓談中 大阪は地元枚方の
同窓会再会カップルの 遠藤と坂本さんの
披露宴ように おめでとうメッセージを録画
さしてもらって はんぶんこも 遠藤&ゆうこ♪おめでとう!
フェイクつきバージョンで歌ったのだけどね!
それが先週の土曜日 向こうの披露宴で流れたそうだけど
かなり受けたみたい!
坂本<旧姓>さんや恵坂さんが
報..
No.2651
2010年03月07日(日)
これ〜
今 これが売れてるって事をネットで見て
午後TEAそんなにフアンではないのだけど
飲んだら美味い、、この後味がね
アッサムなのかな?でもチャイではない
感じだけど でも もう一回飲みたくなる
後を引く感じ 喫茶店の美味しい珈琲を飲んだ後と似てて、、
これ 大事やね
しばらく飲むとおもう
学校 だんだんやっと話すようになってきた
なんか誰もの顔も愛着が沸いてきて
ヨーガ用語で..
No.2650
2010年03月07日(日)
エンジェル
何故か 今ジミヘンのエンジェルを聞きながら
書いてます
高校の時のバンドのギターの佐野がジミヘンを崇拝しはじめてね
カバーする方向になったときは 嫌やった<笑
だって 歌うとこ少ないから
佐野は 高校生なのに一人暮らしで
車も持ってたので、、何故か、、
車の中でもジミヘン
でも 今聞くと すんばらしいね<笑
今頃はよくわかるよー佐野〜!<笑
彼は今もブルースライブで
カバー..
No.2648
2010年03月06日(土)
焼き椎茸
ホームページのTOPが変わりました!
写真撮ってくれた 松本くんの、一押し写真を使って
ただ もうすぐ春なので、
デザインのトカちゃんに桜を咲かしてもらって
皆さん毎度有難う★
久々の休みをかみ締める TSUTAYAでDVD眺めてる
だけでもなんか 自由で幸福
で 借りてきたのはGOEMON
これね 知人のミンミンがチョイ役で出てると聞いて
面白いよ というから
前から い..
No.2647
2010年03月05日(金)
大塚 赤坂
夕方 大塚駅で ちょっと浮世離れした
茶色い髪の顔の堀の深い人が
黒い犬とタワムレてるな とおもってたら
イーガルと犬の
ジャンフィリップ!やん↑
ちょっと立ち話する
今からモードを切り替えて赤坂に行かなければ!と
おもっていたので 気分転換になった
なんか赤坂ひさしぶり!
そして赤坂グラフティーに着き
未来ことKCORや 健と落ち合う
、、本番まで なんとしても「気持ち..
No.2646
2010年03月04日(木)
遅くなってスイマセンがラジオ
遅くなってスイマセン
約一ヶ月おくれで ネットラジオhttp://yasukiyo.daa.jp/radio/
を立ち上げました
今回は俺も愛する可愛い赤ちゃんピナノ<ひなの>!!の パパ
の鈴音に手伝ってもらって 今回アップできました!
上地氏有難うよ〜 鈴音パパ有難うよ〜
デザインとかちゃん”や写真松本君”などなど色々な方々
このホームページはあるわけで感謝ですな!
元管理人のレボちゃんもね!
で ..
No.2645
2010年03月03日(水)
なんだか落ち着いている
最近 何処其処に行って記入したり判子押したり
<怪しいのではなく>
今までなら 適当だった事も
ちょっとやる事が増えた
でもね こういう大現実的な事 まともに面と向かってやると
無常の中で 今目の前に回ってきた事を
たまたま対応してるんだとおもう
これは此処の世界で決められたもので
でも いやだー!ではなく
普通に向かうと これも無常だな
祇園祭の道行く人達を観る様に無常に
..
No.2644
2010年03月02日(火)
よろしくね
今日の先生は女の先生
顔は派手な顔立ち
声がファルセット高めで 昔話の鶴の恩返しの鶴のような
声、、それ本気?って素?って感じの
現実と夢の中間を生きてそうな
っていう感じは
日常の八代亜紀のような感じ
話の途中時々 怖くなるのも特徴
そのときだけは教室の真ん中にくる
「何いってるの〜
だって そうじゃない そこだけは〜理解してちょーだいね〜」
と時々雪女のような口から白い息..
No.2643
2010年03月01日(月)
バンギャル
学校 毎回先生が違うんだ 今日の男の先生は たけしのお兄さん
北野大さんに似ていたので
この人を演じるとしたら北野大<汗
お昼休みに またもや隣のH君19歳と話す
Hくんが「いやー歌 うまくなりたいっすね〜 うまいっていうか
なんていうか感動するような」俺「感動するって どんな感じ?」
Hくん「、、悪魔的な声とかだせるようになりたいっすね」
俺「悪魔的な声!!!何それ〜<かなりう..
No.2642
<< 2010年03月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |