2007年11月30日(金)
サットサンガ
西川先生 に頂いた青森の青林檎と
夜は 月のお楽しみのヨガアシュラムへ”向かう
恵比寿ガーデンプレイスの辺りも
上品にゴージャスにキラキラと
クリスマスめいてました”
今日のレッスンは初っ端からハードで、、
いきなり思考がストップして 必死にやる”なんか 皆で
先生に習ってると 目に見えないが、、
精神的な崇高な山登りをしてる気分になるのだ、、
怠けたり、、力みすぎたり..
No.1754
2007年11月29日(木)
ニックさん
ちょっとまた暗い話ですが
随分と後から知ったのですが”今年の春亡くなった
僕が昔世話になったプロデューサー勝本さん”
と同じソウルバンドのキングオブソウルのメンバーで勝本さんの
大の親友の最年長DJ&ダンサーの
ニック岡井さんが今月の11日病気で60歳で亡くなられたそうです”
夕方それを知って”それまで日常の巡ってた思考が
一気に吹っ飛んでしまいました”12日に更新したネットラジオで
勝..
No.1753
2007年11月28日(水)
バッタリから摂理
夜は はってでも、、行かないといけない用があり”
改札をおりたら
はい今日のバッタリさーん!
かれこれ8年くらい僕のライブなどに来て下さる
お客さん”のNさーん
先日 地元北国へ 一度人生の休養で帰っていて
その時も切々とメールを下さってて 何もしてない、、
歌しか歌ってないのに、、お礼が、、
かかれていて恐縮してたのですけど”
今日居たので 第一声が「なんでいるのー?」と言っ..
No.1752
2007年11月27日(火)
ネットごしでの人間愛
って きっとありますよね 引っ張られすぎると
きっとアカンし”依存とか嫌やし 気をつけるけど”
ほんの時々 魂の本当の部分を感じる時があったりね
しますね でもやっぱり格好悪くても
生身のリアルなライブさ加減のほうがいいけど”
で 今回の風邪 何よりキツカッタのは
熱とか喉ではなく 口内炎、、の嵐です 久々大嵐
<って風邪ちゃうやんけー>
夕べなど口を閉じてるのに
痛くて痛..
No.1751
2007年11月26日(月)
又少し温い
近所の教会&幼稚園の 入り口に飾ってあった この絵、、
じゃなくて貼り絵でした これ好きだ
子供達が作ったのかな にしては上手いか?
ちょっとサザエさん風味だけど”
この 手触り的な温かみ こういうの
大事にしたいな と思う
創作してる作品などで”
風邪なんとか 深夜深くなるにつれ
捻じ伏せつつあります
しかも普通に生きつつ できるもんやんね”
帰りは 若者達と金八..
No.1750
2007年11月25日(日)
ミカンとかパインとか
風邪ぽ 夜になるにつれ、、
もしや、、けっこう、、菌さん来てらっしゃる?
とか思いながら 気だるく
作業も家に持ち帰って 夜道を歩いて 帰宅
家では キムチ鍋の元で 熱いうどん
と 果物も買ってきたので食う
みかん とか パインとか 美味いね<汗
なんで 今日は早めに、、、、”
風邪とかと 仲良くしてる場合じゃないからね
今年一杯は” ま 来年もやけど
ヨガって<..
No.1749
2007年11月24日(土)
ターン
↑ヨガった<YOGAをした>直後のマットを背にした ドアップと
関西の12/2日曜日大倉さん主催のイベント
ライブのチラシが出来たとの事で載せます”
作ってくれたのは 僕も友達の渡嘉敷さんですイエーイ
で 今日のバッタリさーん
最寄駅付近で、、
知人のAさん 深夜のセイユー帰りだった模様
たまに逢う人です そ
れ以上でも以下でもないのですがー”
で ジョナサンで深夜一人勤しんでた..
No.1748
2007年11月23日(金)
爽やか系
夕方は友人のT巻君のロックバンド””を下北まで観にいく”
思った以上に上手く センスもあって
カッコよかった” 音さながら
このメンバー今 凄く心が一つなんだろーな
と思う ライブをしまくっている人達の特有の
ユゲのようなオーラが佇まいから出ていて
いいなーと思う そうなってくると出てくるものは純真性で
なんかジーンとした
そして下北” 久々だったが 下北は カナリ昔に
2年間..
No.1747
2007年11月22日(木)
ピープーと
北風で夜道は顔が痛い 早くないかー
で今日も 何も変わらず 夜はプールと謎の個人練 その後は
深夜のジョナサンコース”でーす
タイガイ目も 乾いてますけどもね
でも まあ我の事だけ考えとけば いいので
出来る事っですけんね <何処の方言だ>
そう思えば ありがたや
今年は寒さ キツイのかね
毛糸の靴下 買おうかな <汗
足 驚くくらい冷たくなる派やしのー
、、
No.1746
2007年11月21日(水)
HATA
あー ポッチリと まんまる お月さん””
これ今夜の 北区マクドナルドからっす
ここも宇宙でしたね
で すっかりと日課となっている
HATAヨガの意味はHA<太陽>TA<月> 陽と陰”
らしい 誰の中にも両方あるのですな
明るく燃える強い太陽と 暗いが優しいお月さん
あー そういや 皆持ってるな 記憶で両方憶えてる
太陽と月を、、 あー あの人
又 あの人! 又あの人も それ..
No.1745
2007年11月20日(火)
夢助
起きて出かける前に 鏡越しに
、、顎になんかゴミがついてると思って
とったら チクッといたくて、、あれ?と思ったら
そこから流血しだして 軽く血まみれになる<汗
バンドエードを探す時間はなく
しょうがないからそのまま家を出て行ったら
気が付いたら止まっていたので ホッとする
今日静かに上がった事といえば
忌野清志郎さんの 完全復活ニュース え 遅い?
今日知って イエーイ!..
No.1744
2007年11月19日(月)
黒酢ドランカー
寒い サムイ島に行きたい <さむ”” ああ、、
夕べは 帰る前にご褒美的<汗 に近所のサウナに行って
熱い風呂にもグっと浸かって
帰りは 黒酢ジュースを飲んで いやされる
で 今日
遅れて 昨日の一日の場面が色々浮かぶので<ライブ後は恒例の>
けっこう大事だと想う事や皆さんとのやりとりで
きゅん とする場面などを
想いだしひろげては 再び胸にしまいつつ
とても遅い時間..
No.1743
2007年11月18日(日)
綺麗とても綺麗
左から シャバダバさん 我 今日共演した入日茜さん
敬さまと 江古田マーキーにて
今宵のライブは なんだか落ち着いて出来ました
いろんなアラはありますけど、、それを一回差し置けば
僕を観に来てくださった愛すべき皆さんも
たまたま観てくださった
これまた愛すべき皆さんも
日々色々あるけど 今ここに生きてて あれ?ちょっと丸儲けやん と
想っていただけたらと念をこめすぎて
ナル..
No.1742
2007年11月17日(土)
はい そういうことで
夜は又練習 はい良い感です<笑
そして 今日はBASSのダバさんが誕生日でした
おめでとおおおおお””
寒くなると 布団乾燥機で布団をヌクヌクして
寝るのが 楽しみだ
好きな 映画を見ながら 途中で寝るのだ
明日 来て頂けるお客様 お気をつけて
一丸で懸命に やりきりまっす””
19時過ぎ出番です””
No.1741
2007年11月16日(金)
たしかにそのとおり
今日は 早い時間から外に出たので、、
久々の、、電車遅れの朝ラッシュに おののいた、、
電車の中押し込める駅員、、ギャーとか言って、、
モミクチャになってショウガナク
出てきた女の人は泣いていた、、皆眉間にシワ寄せて凄い顔している、、
僕だって自分のやりかたで
踏ん張って生きてると思ってたが、、これ毎日なんて無理だ””真冬に滝に打たれるより、、きっと精神的にはハードだ 皆凄いな、、と思..
No.1740
2007年11月15日(木)
ネバーバタフライ
あれやらな そんで これやって そ そんな時なんで
こんな事がおこるん かさなるん、、、
ああ 時間たりぬー ぬー フンゴー!!
って 心の中で煮えたぎって夜道を歩いていても
例えばプールに入って、、サウナ行って、、余韻で、、
駅の階段上ってホームに立っていると
、、いや ていうか俺が全部蒔いた種やんけ、、そうやんけ、、
おもうようにいかず
苦しいのは自分の心が悪いんだった
No.1739
2007年11月14日(水)
おかげさん波
これ↑随分前に 我がKOKOROの師匠の一人
相田みつお先生の美術館で 写メしたやつ TUKAの時代やね、、
この「逢」って字 相田先生 物凄く好きだったみたいで、、
自分の苗字褒めてるみたいですが<汗
たった一回の出逢いで人生が変わるって言うね
たしかにー 今までも、、何回か デッカイ「逢」ありますね
気が付けば人生の波がパックリ割れて別方向にうねりだすようなー
ありがたいです..
No.1738
2007年11月13日(火)
チリメン雑魚好き
普通 音楽家なら 15分で できることを
一時間半以上、、もっと かかってしまった、、
しかも パソコンもフリーズしまくるし、、おお
でも 今日の真夜中の残りで
できる限りの事をせねば
ああ きゅうりとワカメの酢の物食べたい、、
ジャコのってるやつね
てか 腹減ってるのね
食べてへんかったわ、、 食べよう なんか
No.1737
2007年11月12日(月)
柚子茶&葛根湯
↑喉痛い、、風邪っぽいときは これと
必殺玉葱スープと ヨガで
なんとかなります 簡単
只今 たいがい朝でーす””
キンコンカン<朝って こんな音だっけ>
でもまだ 色々やる事残ってまっさっさ”””
さて ホームページ ちょっと変化をみせております
何処でしょう、、、
ちょっと いいもん 垣間見るとうか 聴けると思います
ただ、、好き勝手に
ダラダラ長いので、、お時間あ..
No.1736
2007年11月11日(日)
1111
アイデア作品 スマイリーマン <どこがだ、、、>
サル達は昔 お客さんに頂いたものですね””
ペン立てに割り箸が、、まあまあまあ
一日静かな感じで過ぎゆく
電車も空いてたし 日曜日だからね
今年の 1111は 静かに過ごそうと思ってたので
丁度良かった<普段も騒がしいわけではないけど
特に今日は> まあ その全貌は
また 別の所から やんわり
お届けするつもりです<謎
..
No.1735
2007年11月10日(土)
スマイリングテル
又雨 でも出かけた時と 帰る時は
止んでいてナイスだった
で これと言って何もない、、、
あったとしても 書く事じゃない、、<汗
それでは 解決しない<笑
なんで 写真
明日天気になーれ 風に
No.1734
2007年11月09日(金)
雨にも上がって
最近 雨、、やね
でも 疲れていても、、真夜中にもう一回上がるのね
夏くらいから なんか妙に元気になって 盛り上がってます一人で、、
あーわかったー っそっかー とか心で叫んだり<汗
たぶんヨガの効果 や色んな 間接的な皆さんのおかげですが、、
<西川先生 これからもよろしくです”>
俺 このまま有難く健康で 此の先まだ生きつづけれたら、、
物凄い 元気で文化系な パワフル親父 そし..
No.1733
2007年11月08日(木)
ああ日本
連日の近所のデ●ーズ、、
あの キツイ感じのお店の姉さんがいないと
店の感じが違って なんか丸くなる、、
人一人の出す オーラ いきふん 影響力ってあるなー
うたた寝して
起こされる感じさえも良かった
起きた時 あれ?実家か、、と思ったくらい
どこかへ飛んでましたが、、
↑は 旅行会社のチラシの
部分を撮りました 東京タワー 最近
いろんな所で出るフレーズなので、、そっ..
No.1732
2007年11月07日(水)
動だもの
はい 時間あんま ございませんの
日中は 頭痛がキンキンしてましたけど
葛根湯で和らげ 夜は 解けて
深夜は外を歩く、、<じっとしとけってかー>
歩いてると沢山 判ってくる事があるので
<誰が おしえてくれるのかなー? 色々かー 敬礼>
創作だって いい感じで
できる事を再確認
して 帰る
あーだから 昔 吉祥寺を 梅図カズオ先生も
ボーダーの服着て
歩き さ迷って..
No.1731
2007年11月06日(火)
ぐー””
遅くに目が覚め ドラキュラみたいな気分になる
そして 又ジョナ”
今日は合間で 色々ジックリCDを
聞ききつつ
数回 聞いたときに あ” と音楽の「気づき」があり
ジーンとして 妄想癖がめくりめき<ここまで来たら上等な>
なんだか 心と 視界が綺麗になっていきました
音楽は魔法やね 敬礼
そうそう ここ数日 朝の空が綺麗ですよ
この上ない 澄んだ水色と うろこ雲 ..
No.1729
2007年11月05日(月)
正義の破壊
はい 家の問題の不良の弟です 嘘
若手の友人のパンクのN山です
近所のジョナサンで 作業していたら
突然真夜中メールが来て「もののあはれ!!」と一言書いて、、
で 写真開いたら
これ 俺の あのジャケットの真似ですな、、あほすぎて
笑ったので 合格”
やつは 俺の話し方と顔真似もするのです はいはい<汗
僕は けっこう ミュージシャン友なんかに
真似されますがMCとか歌い方とか..
No.1728
2007年11月04日(日)
ジョーとキリンさん
外寒そうだし 家にこもる
てか 日曜日に こういうの久々だ
ご飯も 冷蔵庫にある野菜を ゆでて
マヨネーズかけただけ と
ご飯は フリカケかけて食べる
そういや 先日 ついに 「東京タワー」
の DVDで映画版みた
流行りすぎてると 観たくなくなるとこあるので、、
本当は 本 先によみたかったが、、初は映画編を””
泣きはしませんでしたが、、
<てか めったに泣..
No.1727
2007年11月03日(土)
キャッチオーライト
今日は長い一日だったと言う感じ
起きてる時間がまず そうだけどでも音楽と人間模様 てんこ盛で
疲れたけど なかなかだった
久々に 友人らと 歌手の友人が最近出した
店に行ったら、、30年以上やっていたという
前のオーナーが
お亡くなりになって 追悼DAYと言う事で
そのお仲間のいぶし銀な人達が にぎわって集っていて
オーナーの写真の前に置かれている茶碗に入ってる
お酒と乾杯す..
No.1726
2007年11月02日(金)
マロンケーキ
夜は YOGAアシュラムへ
恵比寿ガーデンプレイスを抜けるとあるので、、
途中 高そうなパン屋とか 綺麗なカフェ横切り
歩き 家の近所だと「おにっさん おにっさん 」
て声かけてくる風な通りを歩くので たまには
こういうところも いいなーと思いつつ向かう<笑
太陽礼拝って基礎のポーズを教えていただく 、、
前から家でやってるが 細かいところが
飛んでいる事を確認できて良かった
No.1725
2007年11月01日(木)
PEKO
夜はHPに 久しく変化をつけようと<ちょっとだけね>
UECHI先生のとこで 少し作業
して 帰る<サンキュー よろしく>
そして深夜は 一人近所のデニーズへ 行く
↑ これはその時こっそり買って持ってた
PEKOチョコ PEKOちゃんは悪くないもんね<笑
ミルキー昔 よく食ったし 虫歯に被せた銀歯が
抜けたけもんだけど、、
PEKO 俺は応援してるぜ<汗
No.1724
<< 2007年11月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |