2008年06月30日(月)
アッサリ風味
きょうもバタ足プール&池マック詩練り!
もうなんだか記号↑みたいになってますがね”日課だから
話変りますが、、そういえば魚介類食べてないいなー”
某凄腕ベーシスト&凄腕寿司職人のDさんの寿司屋にいくしかないか”
昔良く テレビ「食いしん坊万歳」とかで
釣りたての魚とか ホヤとかをその場で食べてるのが
いいなー って思ってね
俺がへタレじゃなかったら パラノイヤじゃなかったら”<笑..
No.1976
2008年06月29日(日)
衝撃爺さん
今 夕べ梅津氏と制作曲を聴きながら書いてます”
家で聞くのは 初めてだ” やっぱり聞いてて幸福感ありありだ”
原ぼう みたいな感じ、、ちょっとね”
やっぱり サザンの 鎌倉”とか 愛して愛して愛しちゃったのよ”
とかね あの世界好きだからね
梅津氏は自ら歌う人なので 歌う人独特の間の良さがあるね 改めて”
って 昨日から褒めまくりだけど 俺の周りの歴代のミューシャン
はいくらでも い..
No.1975
2008年06月28日(土)
ラチとライオン
今日は梅津氏↑のところで音源制作 此間より数倍捗ってなによりだった”
たぶん知らず知らずに梅津くんの
真っ当な考え 真っ当中の恋愛感?<少なくとも俺よりは>
などの思考があんなまり話さないが 俺にも入ってきてるんだとおもう”
梅津君とやったら おもろいかもって曲に思いつく詩の世界は”
凄いラブソングだからだ”本来の俺の痛々しい、、
切実さがかなり引っ込んで隠れるというかね
あー こう..
No.1974
2008年06月27日(金)
捻じ伏せれた
口内炎痛すぎる 口をつむっていても痛いし、、しかも両ホッペには
痛い吹き出物みたいなのが
できていて 首から上がかなり凄い事になってる”
なんだ浄化か?もしかしてファーストフードをガラにもなく食べ過ぎた?
これに虫歯がきてしまうと地獄だと思い、、
大変になる前にと歯医者さんに行って来た、、行きたくなかったけど
、、前かよってた街中にあるとこ”
相変わらず受付のお姉さんがたが刺々しい..
No.1973
2008年06月26日(木)
深夜の福
寒い お気に入りの10年も着てる
ガイコツのトレーナーを着て書いてます”<しらんがなって>
風邪は治ったが、、口の中が口内炎やら虫歯再発?<こまりすぎるー>
で嵐のようになってる”夜は アクセクしては、、疲れ
なんだか、、シュンとしてササクレテル気分となり、、
プールに向ったが、、そんな時にかぎって
今日は定休日!!なんじゃわれー!!
と心で叫んで、、 マクドに行き”詩作などをトボト..
No.1972
2008年06月25日(水)
オッス
又風邪 ボケかおまえ”と言いたいが
普段からボケているので言ってもシャーナイか、、 人様に
ご迷惑をかけつつ
風邪の時の混み気味の埼京線は
熱あるときのこえかけて来る
カルカッタなどのインド人の 次にうっとくるもんだ、、
でも 帰りは葛根湯で散らして駅前のケンタで作業して今日は過労時で
合格”そして普段より集中できる 葛根湯ってそんな力が、、?
でも風邪ネタの歌は ちょっと考..
No.1971
2008年06月24日(火)
来た道
前から気になってた 近所の変った花
落ちてたので 羽みたいだ
色もデザインされたみたい”と明け方に感動したので
若干風邪ぽ 目がさめて 熱くてクーラースイッチいれたら
18度で あー と想いつつ
、、そのままもう一回爆睡したからだ あほ
後は、、風邪の人達の歌を書いてるからかも それはこまる!!
ここに書くと連動して思わず久々映画「初恋の来た道」見てしまいました”
絵が綺麗..
No.1970
2008年06月23日(月)
ハっと革命
お香と
日中まで 何処か沸沸してたのだけど
その分夜は何かが抜けていった気がして軽い 雨も上がった!
最近思うに イラッとか クスンとかなっても
それに引っ張られる時間が 本当に短くなった”本当一瞬の
新幹線からの景色のように すぐにいやいや ちょっと待ってよ
って感じで”元の道を歩む事に戻るようなね
もっとこれから切り替えが早くなると想う”
ほとんどが そんなタイソウな事で..
No.1969
2008年06月22日(日)
健さんの力
まだまだ雨みたいんすね 寒い 秋も終わりか、、え もうすぐ夏?
今宵もいつも通りだったので”
書く事がこれと言ってないのですけど、、そういえば
此間DVDで 好きな中国映画のチャン・イーモウ監督が撮った高倉健の
主演の映画という事で、知らなかったので これは!
と思い観たけど どうしても始まり20分くらいの日本のシーンの
違和感で寝てしまい、、
2回くらいトライしたけど、、時間もな..
No.1968
2008年06月21日(土)
一ミリづつでも
どんよりと雨 歩きながらも眠い感じ”
でもMP3プレーヤから流れる歌の音色はいつもより軽くなく
ぐっと深まって聞こえて 昔レコードで聞いてた感じに似ていて
いい感じだった” 外で雨がシトシトバリバリ言ってるからかな?
耳の中が若干湿ってるからかな?
夜は閉店一時間前のジュンク堂書店で
読みたい本を読む”ヨーガの我がゴッド師匠のシバナンダ先生の
愛弟子のチバナンダ先生の本とか
僕が..
No.1967
2008年06月20日(金)
楽しかったのにボヤッキー
夜はファイちゃんと新宿で密会”<って誰もみてへんて>
で 久々の外食新宿、何食う?あ お好み焼きでも食べようと入ったら”
なんとその店”シャ乱Qのつんくさんのオーナーのお店「かりふあ堂」でした”
って入り口で判ってて入ったんですけどね”<笑 とても美味かったです””
関西の濃厚な お好み焼きの味
懐かしい鉄板の味がしたので嬉しいかった””” トンペイ焼き
牛筋コンも美味かったですし”..
No.1966
2008年06月19日(木)
バタ足の第三
バタ足で痩せてきた、、バタ足ダイエットビデオ出したら
売れるかな? それは無理があるか、、!!
でもヒザの強化には うんと良いと思う
そしてマクドでは 俺の好きなフィッシュバーガーが
100円期間に入り うれしい”太っ腹!!
でも食べる時は やっぱり”「フィッシュバーガー!!フィッシュバーガー!!」
と叫んでる ティナターナーの”
どアップが思い浮かんでしまうのだけどね”
短い..
No.1965
2008年06月18日(水)
それは楽園
最近毎日ルッコラ&卵焼きのスイートチリソース丼だ”
これ簡単でいいのね
今日も夜は バタ足強化クロールとデニーズで曲練り”
メロに詩をはめてたが、、詩の世界の人達が
とてもキュンとくる良い感じなので、、
メロを一から まったく変えようと思う その決断はしんどいのよー”
まるで無法地帯の自ら荒野にたってるような気分だ!!
って そんな細かい話まで書いてどーすんねんて?” ええやない..
No.1964
2008年06月17日(火)
あきらかに
好きなスナイダーズ<キャラメル味>と<何処で食った?>
夜はギター西村健宅で、、曲をやる”今度ライブでやる新曲と
別の新曲たちをチョコチョコと”人の家で自分の曲を流すと その場の雰囲気の変り方などで”それがどんな曲なのか、、ありなのか あかんのか?
がよーく判る” 意外に期待してない作品が
凄い存在感をかもし出したりもする”
力強い大バラッドが久々出来た”歌謡ロックバラッド的な、、”..
No.1962
2008年06月16日(月)
明け方にパス
うふふふ”って感じではなく 今日は起きた時点から、、
なんだか体がだるく、、イライラする日 最近 こういうの
少なかったのだけど、、
理由はあれか これか と思いながらも
たぶん全部違って 後から八つ当たり的に思い出してるだけだと思う”
こうなると バンバン現実でも
ウッとくる細細した事が起こり出すけど、、冷静にも観れず
半ば心が発狂して本来のメメシサ炸裂となり”
お先が途方もなく..
No.1961
2008年06月15日(日)
たぬちゃん
昨日 朝崎さんのライブに向う前のワクワクを
落ち着かせるように、、
新宿駅内のドトールで、、珈琲タイム
中混んでたから そとの
空いてる公衆電話達にて、、、美味し” またいつかTAHIの
カオサンの屋台の珈琲やで ダラリとアイス珈琲飲みたいな”
そういや ここの公衆電話から 昔良く電話してたような”
今日といえば いつもどおり 夜はマックで読書 曲練りなどをする”
新しいアイデア..
No.1960
2008年06月14日(土)
古里
青山 月見る君ヲ想う で
念願の朝崎郁恵さんのライブを観るhttp://www.asazakiikue.com/
去年、、創作さ迷い中に、、TSUTAYAで沖縄のオムニバスCD
たしか、、ブームとか、、色んな人の曲が入ってたと想うけど、、
その中の「19の春」ていう沖縄の古い歌を
カバーする朝崎さんの歌声に心の胸倉を掴まれて大フアンとなり、、
他の音源含め なんどMP3プレーヤーで聞いては浄化して頂いた事だろう”
月..
No.1959
2008年06月13日(金)
リトルDJ
日中は なんとか念入りヨガしてゴーヤカレーは作った”
という感じ
夕べは寝る前さらに調子にのって映画リトルDJ を観いっ
てしまったし この主役の男子 僕がインド帰り肝臓いわし
て
入院した時 テレビと一体化したような生活を
しばらくおくっていたとき、、ドラマで
唯一面白いと思った「愛くるしい」の上手い主役の人で”
大病のうえ可愛そうな結末なんだけど
小さい癖に自分でDJをやっ..
No.1958
2008年06月12日(木)
イエッサー”
じゃなくて おはようー”
って 朝です” なんか清清しいけど このちょっと冷えた感じが”
夜は、、デニーちゃんでアイデアだし&此間 素敵帽子デザイナーの
HOちゃんが いいよって言ってた
本など読んだりする それは岡本太郎↑の本 僕はアンマリ縁がなくて
万博の太陽の塔も 小さい時から何度か観てるけど、、
意外にショッキングでは
なかったし、、、なんかやさしい顔してるなって思ってた..
No.1957
2008年06月11日(水)
今
凄い雨、、でも音が柔らかい”一昨日あたりの夕立&カミナリは
空が、、この世が叫んでるみたいだったもんね
嗚呼そうなんだろうなーと思いつつ僕も皆と一緒に凌いだけど”
どっかで 皆ともわけあってるもんね
話さなくても
水野晴郎さんがお亡くなりましたね”僕の心の大スターでは
ありませんけど、、やっぱり 淀川さんと並んで
小さい頃家族と過ごした時代の「もー ねーや」と言われる
一時間前..
No.1956
2008年06月10日(火)
スタンドバイミ
DVDで映画「スタンドバイミー」観た”
これって劇場で学校サボって梅田で一人観たのが初めてだけど、、
それから6年周期くらいで観てるのだのだけど何回観ても
一瞬のキラキラの
ように映画が終わっていくような気がして良く出来てるし好きだなと想う”
観る度にキュンキュン度アップしてしょうがない”
12 3歳の頃のあの嘘偽りなく 皆と心が一体だった 眩しい
少年時代の友情話 自分の中の想い出の..
No.1955
2008年06月09日(月)
ペアーズトーク
キー&ボウ子「どうもー 希望ペアーズでーす」<漫才師風に>
ボウ子<女子>「いやー それにしてもキーちゃんだけいいわよねえ
誰かに そんな 素敵な
お帽子をかぶらさしてもらったり おズボンのそんな所に
ペンキまで塗って貰ったり、、私なんて なんにも貰った事ないわよ プー”」
キー<男子>「そうだけどさボウ子ちゃん”やっぱりほら 僕はこうやって
ずっと24時間腕を上げて 希望を..
No.1954
2008年06月08日(日)
なんも本当は
夕方は時間があったので”わが聖地へ参拝に行く
御茶ノ水の改札あたりからベビーカステラの匂いがすると
来たなと実感する ベビーカステラの屋台のオッちゃん
もスキンヘッドだけど、、シャンティー風味でベビーカステラのようだ”
毎日共に生きると似てくるのかもね”
鳥居をくぐる手前あたりで 前を歩いてるオッサンが携帯で
「ふざけんなよー てめー」と
怒鳴ってた かすかに電話の向こうの
女..
No.1953
2008年06月07日(土)
エネ貯め必要
今日は梅津君と音作りDAYだった”夜は武蔵野へと向う”機材や棚の配置は
変ってないらしいが 空間がぽくなっていて”
家スタっぽくなってきてた”
でも 今日は俺が用意不足だったので 想う所まで
出来ない感があり申し訳なかった”
ていうか最後の方は疲れがきて 最後は
床に寝転びながら あー それそれ” と
言ったりする”
人と作業する日はとてもエネルギーを使うので やっぱり一日オフにする..
No.1952
2008年06月06日(金)
うんうん
僕のアイドルと賢治さん<宮澤><てか 最近アイドル一杯居すぎて
どうしよう、、>でも このマント?
コート?お洒落ですね 後ろは上京した時に買ったアンディーウオーホールの
ポスター”長い付き合いだ
又暑い”日中は人にお逢いしたり<ありがとうございます>
一人 バーガーショップの煮詰まった珈琲を飲んだり 地下鉄に迷ったり”
ジュンク堂に一瞬入って立ち読みしたりしてた””
今日も..
No.1951
2008年06月05日(木)
小雨にて
近所で髪を切る 切ってくれた兄ちゃんは
ゲームの「モンスターハンター」の話を炸裂に話してくれた”
ゲームから、、縁遠い僕としては新鮮で”
よくマックとかで 4 5人で黙々と それぞれ何故?ゲーム
やってるのか?という謎がとけた あれ一緒に戦ってるんやね<笑
面白いので へー へー と また 言いまくり<本当におもってるので>
そしたら 昨日何時に寝たとか 自分の家の間取りの話まで緻密に..
No.1950
2008年06月04日(水)
そりゃ”うれしや ですわな
夕べの高校の時のカラオケの場面の回想が
詳しく蘇ってきて”そのカラオケ大会は不良の人たちが陣取っていて
盛り上がっていて そこの磁場だけ
ビーバップみたいになってたのね<今で言えばルーキー の世界?
で そこには その後バンドメンバーとなる
現ブルースマンの佐野勝ちゃんも 当時ビジュアル系ツッパリで
居たのだけどね 言っちゃった 笑> そんな悪の巣窟の中
俺が歌うって事になった時に..
No.1949
2008年06月03日(火)
さつき
池袋メトロポリタンの通りで じみーに
毎年開催されてる さつき展俺一人 写メをバシバシ撮っていたら警備員の人が
珍しそうに見ていた、、でも金賞ですって”
俺は昔そういうの一回もとったことないねー
音楽の笛とかハーモニカ
も 歌物にも いけないままの馬鹿だったので<今も? >
褒められた記憶というのが かなりなく”足手まとい的な、、
だから自分でも 駄目星雲の下界のほうで何とかやって..
No.1948
2008年06月02日(月)
雨ちゃん
とても雨 梅雨やもんね まだか、、
梅雨って一番記憶で忘れてるというか 始まってから
あーそんな日々もあったなーと思い出す”
そして ただただ傘を色んな店や人の家などに
忘れていって寄付してるくらいだからね
今年は何本いっとく?
今日も夜は バタ足プール
たまに対決モードで泳いでくる人が居るが 昔は遅いくせに
ムキになってたり 喧嘩になりそうになったこともあるが、、今は どー..
No.1947
2008年06月01日(日)
太陽様
凄くいい天気 でもそれを知ったのは
イーガルの家でALLして一本貰いタバコ<通常吸わない>
して大早朝のベランダからだ<汗
あそこから見た 登ってくる朝日は清んでいて
どんな事よりも当たり前であるけれど真実に見えたな”
超常現象より あたりまえのことこそ神秘だと思うし
そう思いたいね
でも今日は活動する頃には
日も傾いていて もったいなかった
反省もしつつ睡眠とったぶん オレ..
No.1946
<< 2008年06月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |