2020年02月03日(月)
BARソワレ16周年
土曜日は百瀬さんの50歳の誕生日こみの
ゲコナイトだった。
50年!凄いねえ、、と言っても
僕もあと2年なんだけど、
100歳は難しいし、生きていたとしても100歳でピンピン元気で生きてる
やってる確率はそんなに、、少ないもんね!俺たち!W
だから50歳!ここまで元気でやってきたことも
メデタイことだと思う。
昔 五木寛之の本「大河の一滴」的な仏教の教えが頻繁に出てくるエッセイ
をよく読んで励まされたもんだけどW
その中で どんな人生であっても 人が生きてる生きてきたと言うこと
はそれだけで大変で凄いことで尊いんだと書いてて
そこが凄い好きだったから。、、、
こう言う風に書くと百瀬さんに、
おれがまるでダメ男風な言い方しやがって!と言われると思うけどW
そう言うことじゃなくてW
無条件に凄いと思うのです。おめでとうございます百瀬さん。
そして その日は 僕が6年働いた新宿ゴールデン街ソワレの
16周年だったから 1時間だけ変わって!と美和さんに来てもらって
深夜一時くらいに、、
行きました。
懐かしい セニョリータちゃんやニイミさんに挨拶しハイボールを貰い
二階の座敷にあがると、
丁度ソワレさんが ミニライブをし
歌おうとしてた時でした。
うわああと たった一年前なのに懐かしくなり
ハイボールをゴクッと飲むと 凄い濃い!!W
ここで、僕はお酒の作り方覚えたからしょうがない!!
そこに居る面々も懐かしい人ばかり、
ゴールデン街というのは昔 青せんの歓楽街
だったので、どこの店も二階はもう一つ天井裏があるんだけど
ソワバーも三階の物置付きで天井が高い!あの天井
を見上げてソワレさんのシャンソン聴いてたら、、
本当色々思い出した。働いてたのは6年だったけど、
その前に しょっちゅう客として
来てたのは12年前くらいからだから、その頃、ここで初めてミニライブを
店で知り合ったばかりの大久保敬さんやイーガルとライブしたのだけど、
お客さんは十人で一杯な場所だけど、とても印象的で何より
打ち上げで そこに居る人たちが皆僕のセクシャリティーを
理解してる 知ってるWことの安堵が
あって乾杯できることがこんな幸せだったんだ!今までのライブ後
打ち上げだってよかったけど
それまでで一番幸福な打ち上げだった、、
そんなことも蘇り ハイボールお代わり!ゴク!凄い濃い!!を酔いまわる〜を
繰り返して幸福だったW
BAR星男の宗久さんとも色々話せて、ソワレさんって凄いねと
言い合って、一緒に写真とれて嬉しかった!!
そうやはり僕も、、この店がなかったら働かなかったら、、
自分の店ヒナタバーを
もつくことはなかったし不思議な気持ちにもなりつつ、、、、
ソワレさんと
この店に感謝してます。
16周年おめでとうございます!
そして 何杯飲んだかわからないけど、
1時間で店に戻れなくなって 結局朝まで美和さんに代わってもらって
すいませーん!!!
フラフラだったから自転車に乗れず 半笑いで自転車押しながら家路につきました。
帰ってからちょっと大変だったけどW
まあまあまあW
いい夜でした!
No.3781
(netr)