2020年01月09日(木)
誕生日
自分の誕生日のことを少し書きます。
まずヒナタバーで祝ってくださった皆さん
ありがとうございました!!
今年はお正月に帰省した。一昨年までは介護の仕事をメインでやっていたので
まず帰ることはできず、帰省してもいつもズラして帰っていたので、
今回はお店が年越しをして
そのあと元旦から数日休むことにして短いけど帰ったのだった。
お正月に帰るのは、多分十数年ぶりと思う。
今回はうちゃと帰った。
帰省すると必ず開催する
高校の友達といつも通り集まり会にいく。
うちゃを皆に紹介した。恋人をしかも同性の恋人を紹介するのなんて
始めてだったけど、さすが僕の
長い友人たち!!普通に迎えてくれた。多分W 感謝、。
その他は大阪の鶴橋や京都に観光を少ししたりして、
1月3日の誕生日
実家で 家族と過ごす。
これはもう30ねんぶりくらいかも!
誕生日といえば ケーキどころか
子供の頃は何故か 当時の親父に怒られ どつかれること
が多かった。理由は、鎬のオジヤをこぼしたりとかw
後、母親に酔っ払って
キレまくるのが何より嫌だった、、でもそれも昔の話。
今は親父は、かなり丸くなり、母親と仲良くやっていて
何か二人だけの いい世界を感じホッとする。
酒の席ではいまや、
酒乱気味になるのは母親の方だW
仕返しきてるのかもしれない。^_^
そして 父親には僕も今とても感謝してるし、もう
意固地になるのに時間を使うのは面倒だし
疲れるW残りの自分の人生は
できるだけ過去の事や
何かトラブルがあっても、最後は
いろんなわだかまりを出来るだけ
溶かして許しあって平和にやっていきたい。
それにしても、
昔は、この家族は、いつか破壊すると思ってたのに、こんな平和な展開に
なるなんて、驚きだけど、
人生は別の意味で甘くないと思ったW
お寿司やお酒を買って帰ったら 家族ですでに宴になっており
父親は酔って上機嫌 うちゃも
そこに紛れて 6年ぶりくらいに再会した
妹の長い話をずっと聞いて笑っている。
数年前に親にもカミングアウト済みだから、大丈夫とは思ってたけど、、
母親がぽろっと うちゃを見て「この子ニコニコしてホンマ ええ子やね
ええ子が来てくれてよかったわ」と言ったのが嬉しかった。
あの頃 殴られて泣いて、なんでこんな不幸なんだと思ってた
昔の自分に教えてあげたい。
その痛みも あとでひとしお幸福感じられるから
、絶望しないでね!とW 子供に言っても判らんかw
誕生日といえば もう一つ
ヒナタバーのスタッフの美和さんも
1月7日誕生日だったのだけど、ちょうどヒナタバー出勤日
だった。でも本人は断固として、
告知して欲しくないと。誕生日こそ 水商売
の売りにできるのに!!!!Wと思いながら
言わなかったけど、実際は どこかで聞きつけて 凄いたくさんの人が
やってきて祝って飲んで帰っていった。驚いた!よかった!
美和さんは 派手なタイプじゃないけど、
なんやかんや
人にいつも尽くす人だから、その人柄へのお返しのように皆きたんだなと。
なるほどな〜と
人の見方をもっと深くせねばな〜
と学びにもなった。
去年は、少なからず
スタッフの人に働いてもらい、今まではいつだって
雇われて働いてる身だったから
しかも、だいたい仕事的に使えないやつで、キャラでなんとか
逃げ切ってやってたくらいだからw
誰かに働いてもらうて中々
知らなかった大変さもある!
きっと、あの時のあの上司や、あのオーナーも
こんな気持ちかかえてたんだー!とシミジミおもったりするけどね^_^
とても学びもあり、よかったとおもう。
今年も精進しよう。^_^
未熟なわたしですが、宜しくおねがいします^_^
No.3775
(netr)