2013年02月15日(金)
超えていこうぜよ 見えない峠を。
逢坂泰精 @yasukiyokun
眠ってないのに、 お天気。 気持ちが、何故かおちついてる。 落ちつきながら、静かに 命がけ、で、 やってきたい。 な。どこか人生で、 被害者意識てきなのが、 幻なのを、長い年月で、 気がついたのかもねー。 あとは、感謝して❤
今書いた ツイッターの言葉 われながら自分にとって
まとをえてるな⬆と
残しておきます。
人生の どこかで、、被害者意識があった、、 これたしかにそうなんすよね。
<笑 それさえも気がついてなかったときも多しだけど、
でも それが 幻、思い込みなんだな。という事が
長い年月を 何回も同じとこ 行ったり来たりして
やっとここに来て
わかってきがするんですよ。
というか 今⬆かいて それを気がついた<笑
こういう事って自己啓発の、、本とかに書いてたりするかもしれないけど、
例えば、それをよんで あーそうだな!とおもったとしても。
その 幻、、思考パターンを ぱってかえる事って 難しい。
やっぱり、本に 書いてた言葉 も込みで
友達の何気ない、、表情とか、歌とか 風の匂いとか 淋しさとか
温もりとか 冷たくされたりとか 優しくされたりとか
自転車の 上り下りの坂道とか、、
季節がめぐって 思い出がキラキラするとか で、またまんまと
もとに戻ったり、、そういうのを
何回も何回もくりかえしながら、、
ふっと、 剣玉ができるようになった感覚で、
そっか!と視界が広がるような。
僕も 完璧ではないけど、、たぶん。
でも、もう 昔みたいに おもわなくなってきたな。
で、いろんな生い立ちとかで そうおもってしまう人たちの気持ちも
わかる。
それを いつか超えてほしいとおもう。
急に重い犯罪を起こす人なんていうのも、
自分だけなんで?という 意識から 漠然としたこの世に
憎しみをもって、実際にまで誰かを襲いかかるというのもあるだろうし、
そこまで、はしないけど、、でも 同じ気持ちがあって自分で苦しんでる
人もいるとおもう。 それは 誰かにすがって とかでは 本当の意味では
ぬけれないと僕はおもう。、、
自分でしかそれを超えれない。一人ぼっちっぽいけど、、
それを超えたら 一人じゃない事が 本当の意味でわかるかもしれない。
そして そこは、リラックスした 安堵な気持ちがまってる。何があったというわけでも
なくてもね。
一緒に こえよーぜ。<笑。
そしたら、また視界はいつもの景色でも
世界は 変っていくと想う。 それは 遅いとかない じいさん ばあさん
になってからでもいい。でも なるだけなら はやいいうち気がつけたら
いいな とおもう。せっかく この時期に
いのちを燃やして いきれてるんだから。僕も それはあきらめない。
そして いつか視界まで かわっていくとおもうしね。
ひゅー!
& 昨日 すんばらしい
曲を聞いた。
久々に ただ感動した。
この歌詞に すげー。
、、
俺も ここくらいの名曲かきたい!
森山良子 家族写真 どうぞ!
忘れないで 想いでは何処にもいかない〜♪
だって すごい。<笑
http://www.youtube.com/watch?v=YwaMiahLoBg
No.3758
<< 2013年02月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |