2012年10月14日(日)
銀色の秋
何が おどろきって
ブログ書く時間がないねん! あんまり。
そんな忙しいのかな、。
わからないけど
箸休めにしては 時間さくしね〜。
昔はブログ書く時間くらいしかなかったのに!<笑
でも おくれながらも
まだ続けたい。
今日は銀色夏生さんの トーク&ライブ「偶然を聞く会」
に行く。
僕の予想では 銀色さんは、
もう何年かはしばらく、
音楽絡んでるイベントは
やらないだろうな〜
とおもってたけど、
えー やるんや!と ホームページから
フォームにそって予約。<笑
あと、セブンくんとか 鼓緒太さんとか
今度ご一緒さしてもらうしね。
で 行きました。
銀色さんの話し方 聞くの、
久しぶりだったな。笑い方も。
マニアな話をすると、大昔、音楽少年漂流記という、
細野さんがホストの、女性のアーチストばかりとトークする
対談本があってね。他 中島みゆき 矢野顕子さん
とか話してるの、、今読んでも面白い。
まだ昭和の頃に出た本だった。
そこに珍しいことに 詩人としてデビューして、、そんなたってない
銀色さんが細野さんと対談してて
ショートカットで、凄いエキセントリックというか
無表情で、鋭く横目むいてて、
へ〜銀色夏生ってこんな顔してるんだ。
ちょっとやそっとじゃ笑わなそう、、。と
おもってたから。細野さんとの会話も独特すぎて。
でも 実際は、
凄い笑う人だったからね。
ちょっと遅れて行ったのだけど、、そしたら
一階の一番後ろの席案内されて、、
ここ落ち着かんわ〜とおもいながらも、
銀色さんのフアンの 女性の人たちの後頭部を観察する<笑
一人で来ている人おおい。
身なりも、派手すぎず、
きっちりして、OL風、、主婦、、一見普通だけど、、
ポツンとしてる感じの人というか、
内面は変わり者な感じの人多いかも、、
まあ俺もか!
で、セブンくんや鼓緒太さんの
ライブが始まる。
いいなあ と思いながらも、、僕が作曲した、若葉の頃 やるかな〜
とチラとおもいつつ でも、、
まあ どっちでも、、いいね、、やったら
うれしいけど と
おもってたら、、
若葉の頃も 歌っていただきました。
でも、、 きいてると色々蘇って
毎晩 マクドナルドで作ったこととか、、
かなり つくったもん、コードもつけてないのも
含めたら、、。
若葉の頃 は銀色さんに
聞いてもらうことができて、、
選んでいただいて 光栄で、
ありがたくおもいます。でも 改めて会場で聞いてたら、
こ これで、、 ホンマにええの〜?と気持ちになった。
そんなんおもったら、、アカンけど、、
でも、僕の前に座ってた 髪をキッチリ結ってた
OLふうの人が、ハンカチを取り出し
何回も目に当ててたので、
え!泣いてるんだ。
この歌は もう この人のものなんだな〜この人の想い出や、
人生で流れたんだと
とおもい
嬉しく光栄だった
ありがとうございます!
で、ホッとして
ゆったり観覧<笑
セブンくん歌う、、鼓緒太さんが弾く
「僕が守る」が、すごく よかった。あの合唱曲を
よく一人で歌えるね〜 って セブンくん ご本人にも言ったけど、、
すごい。
合唱曲になじみのない僕にも、銀色さんの
歌詞のはいってきやすさと、サビメロはいきなり ポップで
あのサビと、あの詩と セブンくんの声の融合が、いい”!
二部は二階にあがり ますます ゆったりと
観覧。やはり銀色さんのイベントの醍醐味は銀色さんの言葉、考え方
を聞けることだ。
銀色さんが話す可能性という言葉がすきで、
その言葉はまるでスイスイくるくる回りながら
生きてる感じがする。
今回、印象に残ってる話は
のは、何かやりたいことがあるとき、ボアンとじゃなく、
それを人に わかりやすく
こまかく話せるところまで具体的
に書けるくらいにしたほうがいい って言葉かな。
今 人がやってない事をやろうとしてる
ところがあるし説明し 聞いてくれる人もいる。
もっと まとめよう、
そうしよう、とおもった。
あと何も怖いものはない という言葉から
今にすべて 集中する、例えば夕飯で、きゅうり切ってるなら
薄くきろうと 明日がどうこうではなく ただキュウリに
集中する。
今への向いかた。
最後のセドナの万歳ポーズも なんか エネルギー
きたような 感覚になる。
ありがとうございます。
とてもいい空間でした。
いい気分で ホールをあとにしたけど、
昨日の森さんの訃報のことが気になってきて
大阪の母親に電話して色々きく、、、。
そっか、、。
と 連絡してきた娘の聖ちゃんのことが
きになり、、嬉しさと暗い気持ちを行ったり来たり
して、、でも お腹すいて、松屋に行って<汗>出てきたら、、
さっき 歌ってたセブンくんと ピアノの鼓緒太さんが
歩いてた ので 道路のこっち側から おーい!と手を
振りまくるが 全然気がつかず、、、。
走っていって話しかける。この感じ ちょっと
金八先生の下校っぽい感じの気分<笑
で和む。
11月16日金曜日 渋谷で、
セブンくん 鼓緒太さん そしてRayK
ay とやるライブの
リハーサル日を決める。
よろしくおねがいします。
ご覧の皆さんも ぜひ!!
で そのあと 毎月恒例の
神田明神へ参拝へ。
さらに気持ちも落ち着いた。
、、
つづきは また 夜にでも、、。
No.3627