2012年08月24日(金)
うぶちゃん。
電車に夕方 久々にのって座ってたら
隣に居た韓国人のすっぴんの綺麗な
女の子が僕が持ってた ピンクの花を
見て「アニュハセヨ〜 わたし韓国人で、
日本で今学生してます、、。なんて 花ですか?」
と言ったので「え〜 実は知らないんですよ、、ピンクの
花で綺麗だったから、さっき買ったんですよ〜
お供えに行くんです。」
で、色々話したら キリストの話になったので
ああ、、それか、、 とおもったけど、、
なんか、、勧誘しまくりではなく、
とにかく話したい のかも、、おもったので、、
逆に、いつキリスト様が自分の中の信仰になっていったのか
知りたくなり、、どの瞬間に?というね。
お祈りしてるとき?聖書読んでるとき
?もしかして マザーテレサみたいに夢の中でお告げがあった?
と言ったら、、「いや もっと普通な感じです」と
言っていた、、、普通って? 笑。
僕は じゃあ お釈迦さんのいつフアンになったんだろう
。曲もないけど、、説法か!たぶんね。
同じくファンの尾崎豊は言える
フリーズムーンという曲の きっと何もかもが違う!
きっと何もかもが
違う!きっと何もかもが違う OH〜♫
というところのシャウト気味
の歌い方に、、歌詞に、、心の拳が
ふりあがってしまったのだ。
韓国の女の子には「じゃあ またね これ読んどく〜
バイバイ」と言ってわかれ
そして 先日急になくなった、友人の少女婆さんの
うぶちゃんの遺骨が置いてある 都内の斎場の納骨堂へ向かう。
ほぼ身寄りのいない、、うぶちゃんは お通夜も葬式もなく 数日前に
火葬するだけだって聞いて、、最初驚いた。
でも ネットで調べたら、、そういう人もけっこういるようだ。
でも 昔 丸ビルの会社で 独身を通して一個の部署の取締役までして
50年近く真面目に働いてたと聞いてたから、、、
当時の部下の人なんかに知らせたら
きた人もいたろうにな、、。他も、、色々、、。
こういうこと
って けっこうあるんだろうな。でも
まあ 僕がどうこう言えたもんでもないけどね。
火葬のときは 知人の廣内姉御だけが、行って
お気入りのワンピースを棺桶にいれてくれたらしい。
あざす!姉御!
しかも荷物整理してたら、俺宛の恋文が けっこう出てきた
って<笑。乙女だったからね〜。
で えこひいき でも,
邪道な行動でも、、なんでもいいけど、
うぶちゃんのお墓参りだけはいきたい!
とおもって、今日納骨堂はギリギリというか なかに入ったら、
もう閉館時間すぎてたけど、名前を探しても
全然みつからない。
ある意味 豪華なコインロッカーみたいだったけど、、。
でも こうやって納骨堂に
遺骨を置けることすら出来ない人もいるかもな。、、
でも よく考えたら僕だって
別に死んだ後、、なんか どうでもいいから、、
歌だけ風のように生きていてくれればね。
いいんだけからな!
と、そんなことおもいながら、、沢山の知らない人の
名前を読んでても見つからず、、ラチがあかなくなり、
斎場の人に電話したら、時間すぎてるのにきてくださって
教えてくれた。 うぶちゃんのフルネームをみつけたら
すごいうれしかった。ここにいたのか!って。
沢山の人の名前の中、、たった一個の
フルネームをみただけで 蘇るもの。
縁があって出会うってこういうことかもな とおもう。
で、手をあわし、よくみたら、、花もおけないじゃん。<笑
でも ここにお参りにきた人 納骨堂のロッカーの扉に
キーホルダーの花とか、、ひっかっけてあるのが、
が目に付き、、なるほど、、お供えにも 納骨堂だとテクがいるんだな<笑
で、そうだ!と ノートに うぶちゃんが 生前、、いつも喜んでた
似顔絵を書き美人めにね。
うぶちゃんの名前のプレートにうまく差し込んで
みえるようにして、
かえった。これは、、他のお供えと 一味 二味もちがっていいぞ
とおもい<笑
納骨堂をでたら、、斎場の人がまっててくださった。
しかも すごい腰が低い。
ああ こんな素晴らしい精神で働くオッチャンも
いるんだな〜とおもったな。
ありがとうございました。
うぶちゃん
躊躇することなく 天国にいっとくれよ!
明日
ライブです。
楽しみます 出逢いも ライブも
明日しかない時間を。
ぜひぜひ まよってるかた
どうぞ いらしてください。
北参道 ストロボカフェ!
No.3576