2012年06月04日(月)
過程がとても学びに。
晴れ豆 リハ前。
終わったあと写真撮るのわすれたので、
さっき書いた。<汗 ありがとう
トムさん 阿部君
昨夜は武藤さんスタジオで歌の入れ直し、
歌詞の一部変更で、しかも その部分は僕直しではなく
、、で、うたってみたら はまった。
なるほど〜♫。
こういう風に作っていくのも おもしろい。
&あたらしい曲も 録ってきた。
これも、武藤さんがアレンジしたらどうなるんだろー。
楽しみです。
そして 終わったあとは、、ジョンの魂を
レコードで聞く。
武藤さんビートルズ関係のアルバムは、、同じやつ
何枚ももってるんよね、、。
アメリカ版とか日本版とかイギリス版とか、、
違うらしい。音が。
ジョンの魂みたいな 聞いててこんな気持ちになる
アルバム つくりたい! と もりあがる。
桑田さんで 言えば、、孤独の太陽 か。
志は高く。
ありがとう!武藤さん
そして 今日は 晴れたら空に豆まいて で
ライブ本番。
リハーサルで 練習と違いアンサンブルが うまくとれなくて、、
ひえええ となる。うーんと反省しながら 落ち込みながら、、
曲を一部 変更しようかとおもったけど、、
タップダンスの阿部君もはいってる曲で、一回練習でやってみましょう
と引き下がらないので<笑 外の空き地みたいなとこで
練習したんだけど、
やってみたら みえてきた、、、
で 何回も何回もやって、気がついたら二時間半くらい
たっていたけど、これなら!とおもい本番
やったら、、うまく できた!
トムさんも本番つよいな〜。
その過程が すごく今日は勉強になりました。
ありがとう お二人さん!
お客さんは、、いつもよく来てくださる方や、、あとは
、、18年前くらい、、これもか、、<笑
たまに 遊んでもらってた友人の
えとさんも来てくれた 十数年ぶりに うれしかったし、
あと、、インドのブッタガヤで共に野良犬に囲まれて
ビビリまくりながら、、宿に帰った旅仲間http://yasukiyo.daa.jp/diarys/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2005&month=03&day=03&mynum=718
太一が 来たからびっくり。その時の日記です↑
もう七年まえなのか、、。ひええええ。
サンキューナマステたいち! 連絡先聞くのわすれた、、。
気が向いたら メール頂戴。<笑
なにはともあれ とにかく 観てくださったお皆さん ありがとう”
呼んでくださった カケラバンクの櫻井さんも
イケメンだけど、人間は何故?いきてるって?、、哲学的
なことをいつも
考えてるって いう、、、もうちょっと話したかったかな。
ありがとうございました またどこかで!
No.3492
<< 2012年06月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |