2012年03月22日(木)
ドラマを見ながら
YOUTUBEは ホイットニーです。
昼過ぎは 高円寺少しと、
中野ブロードウエイへ。
中野ブロードウエイ 久しぶりにきたけど、、
このカオスっぷりはすごいね。
あそこだけの惑星みたい。
次々場面が、かわる夢の中みたい。
下北とアメ横と台湾の商店街を ごちゃまぜにしたみたい。
買い物というより 探検だ。
おもしろく ウロウロする。
夜はプールのサウナの中のテレビで ドラマが
やってて なんとなく観る。
最初は、、こういう感じまだ やってんだ、。
と想いながら よく観るとキョンキョンがでてた。
やはり世代だからかキョンキョンがでると、。
なんか うれしいし、。
昔ベストテンで キョンキョンが、
よしもとばななさんの<キッチン>を面白いって
いってなければ あの日雨で体育の時間が
図書室で読書に変更しなければ、
あの日 キッチンを手にとって読んで衝撃を受けることは
なかったし、20年後、お父様の隆明さんの言葉で
励まされたり 亡くなられてショックで価値観かわる事は
なかったなー <あの時 赤川次郎を読んでたら
また人生はかわっていた>とおもいながら 完全に大人の女性になったけど
あの笑顔健在の
キョンキョンをみると、、不思議な気持ちになる。
しかも そのドラマ バーベキューのシーンだけで、
すごい長い時間進行してたので斬新。
そして、浮かれた色恋ばなしではなく、
震災後の 価値観 あしたどうなるかわからない だったら
今何を大事にするか? というテーマも
あった気がして、、。おもしろそうだった。来週は
みれないけど。
No.3419