2012年02月13日(月)
感動
最近、あともうちょっと、ちゃんとなりたい。
って、思うことがよくある。
部屋をもうちょっと綺麗に。
とか、紙を綺麗に折るとか。
一ミリくらいできたら、凄く嬉しい。
蝶々結びも、多分何かがちがうんだろう、
誰よりも早くほどけるし。
変わってるということ。僕は昔から言われてて、
俺が、この人つくづく変わってると思う人に、
真顔で、やすきよは変わってる と言われるのだから
。( ̄▽ ̄) 個性的ていうのは、いいのかもしれないが、
変わってるというのは、本とうは、苦しい、、
とこもある。特に幼少期は、
大阪で昭和でベビーブームだと、いじめ
られる方向となりまくるしね。
だから、まとも とか 実はまじめ とか
言われるとうれしい。
あと、感動がないと人はうごかないもんだな。
これは、すべてそうだな。
もし、僕が何かすべってるなら、感動させられてないんだ
ってことだ。でも、人は不安があるからね。
感動じゃなく、
あからさまに、これに巻かられたら何か
美味しいこと、あるよ。
ってちらつかせられると、
そうかなー。と選択してしまいそうになるけど、
それは、やはり違うもんね。
だから、
それは、やんない。
スコップ団って、
やはり平団長って、感動するんですよね。
だから人が、うごくんだとおもう。
No.3379