2012年02月01日(水)
Jエドガー
今日は 昼から、
映画の日だし 夕方映画みようとおもってた。
クリントイーストウッド監督の映画
なにげに、グラントリノ以来
劇場で見てる ヒアアフターも観に行ったし、
で ツイッターで矢沢が Jエドガーの切なさを絶賛してたから、
また、グットくるの撮ったんだ〜 そりゃ観たいとおもって
行ったら、デカプリオ主役のこれかいな?
とおもう。で 観ました。
前半は、歴史を追ってるというか、、
好みじゃないかもな〜と 眠くなるのをこらえてた
けど、、途中から段々入り込んで、
最後は イーストウッドの炸裂に切ない世界が待っていた。
よかった。
デカプリオも 相当うまかった、、。
年老いたとき役の時、、マローンブランドみたいだった。
でね、グラントリノもそうだけど、本編みてるときより、
余韻がすごいんですよ。
あの濃色合いとか 影とか ラインのうねり方とかも
あるのかな。。
その余韻はね、、。クリントイーストウッドの視界 想い
なんだろーけど、それで 劇場でてもういっかい泣かされるんですよね
じわじわーっと。
そこが伊丹十三監督とかぶるんですよね。
そっか二人とも俳優さんだしね。。
まだまだ
とって欲しいな。
No.3367