2011年11月23日(水)
ライスカレー
一昨日から喉が
いたくて、夕べは熱っぽく
今日は ねじ伏せようと
お昼すぎまで薬のんで マフラー巻いて寝てました。
なのに、、ゆうべ 物まねを アイフォーン
に録音したら、、思ったより似てなくて、、
何回も やりなおして聞いてた、、ものを
今日 録音してたメロディーをきいこうとしたら
物まねばかり はいってて 驚く、、・
プロの方なら まだしも。なぜ?おれ。。・
で 風邪大分まし。
だけど まだ ちょっと しんどいミャー。
そんな最中
立川談志師匠の訃報が、
うえーんショック!とおもう。
でも、僕 落語観たことないから 偉そうな事
いえないけど、存在が好きで、、
この方がテレビで言った事
を 忘れらない。
たぶん いつかの日記にも書いたけど、
一つは 元弟子のビートたけしさんが
交通事故で厳しい状態だったとき、、お見舞いに
きた 談志さんが言った言葉
「まあ、あいつ<たけしさん>が 今回こういう事になって
喜んでるやつが いるだろーけどよ、」
という 出だしの言葉を聞いて ビックリした。
こんなテレビで本当の事言う人がいるんだと。
たけしさんも悲しまれてるだろーな。
そして もう一つは
不況不況といわれてた時に、、というか ほんと不況のときに、、
今より、、問題は小さいけどね。。。
なんか ニュースのレポーターに出てた
談志さんが「なーにが、不況だバカヤロー 一日
一杯のライスカレーは それでも食えるんだろう?
それだけでも 幸せじゃねーか!」
とテレビで言ってた言葉。ずっと覚えてる
YOUTUBEで いまさら落語を聴きましたけど、
普段と本質は一緒だった、、
気がする。
これから、VTRで落語観ていきたいです。
本当の事をいいながら 人に愛されてきた人、、。
きっと悲しまれてるかた沢山
いるでしょうね。
ご冥福をお祈りします。
今日 でも嬉しい事もあった。
ありがたい。
風邪を 完全になおそう
寝ます。
No.3294