2011年11月20日(日)
このスペース
ばななさんと レーネンさんの「人生を創る」を
読み終える。
ばななさんの 前書き 相変わらずの節 健在で
すばらしかった。
んでレーネンさんの 80代にして このブレナサ。
ブレナイ人って やはり 居るだけで安心させるものがあるんやろな。
知ってるそういう人 僕もそうなれたらいいな いつか。
そして 伊藤さんの後書き、、居酒屋で聞いた話
もはいってた気がしますけど、、<w でもあんな後書き
読んだことない。、
最後の最後が、、
あ〜 そっか、、と妙に判るので、、泣けますな。
良かったですね伊藤さん
と思う。
夜は イベントをさしてもらえるような店、、
偶然ネットでみつけたお店に
話をしにいく。
入った 瞬間に、その空間 気に入った。
天井高いし 可愛いし
なんか 色んな事できそう。
お店の人も 若い いい人だったし。
すごく 嬉しい気分で帰宅する。
マッキーの カバーアルバム聞きながら、、
中島みゆき の「ファイト」で
感情移入してたけど、、その後の
矢野顕子の「ごはんができたよ」が 物凄く
入ってきて、、なんだ この歌は!と
今頃おもう<笑
今 家で 矢野さんの歌ってるのを
YOUTUBEで聞きました。
よかった。
凄い大昔に作った歌やってんや。
すごいなあ。
No.3291