2011年11月10日(木)
ビックらこいた!
わす-れーなぐさ♪
で、唐突だけど、、
本気で生きてる人、、やりつずけてる人 アーチストだったら
作った作品に出ますね。
そういうのを チラッと偶然みると、
遠くても あれからマスマスとね〜すごいね〜、、しかも、
この夜空の下にいるんだ。とおもって
自分も律せれるし、、、 嬉しくなるもんだ。
今日 最近感動した詩集
奈良少年刑務所詩集「空が青いから白を選んだのです」
の事を、僕がネットに書いたら
早速買って読んだ ツイッターのフォロワーさんのママちゃんと
ツイートで本のこと、、語りあってたら、、
その本を編集され、、また その解説が感動的だったのだけど、、
詩人であり、作家の
寮美千子さんが、偶然読んでくださったみたいで、、リツイート
が入り、、えええ!と 驚いてたら、、
「良かったら、、彼らの詩を歌にして歌ってやってください!」
って言われて、、ビックリしました。
けど!嬉しかったです。
それ 少し考えてたんですよね<笑、感動したので、、、でも 直々に
言われるなんて、すごい嬉しいです。
ありがとうございます!
元々は 叔父のイラストレーターの
江村の信ちゃんの奥さんでもある
アーユルベーダ歴30年以上
の
僕にとってはヨーガの師匠 西川眞知子先生が
その詩集の話をしてて、ハッと胸騒ぎがして
本になってると教えていただき
早速買いに行って読んだのが始まりなんだけど。
先生も ありがとうございます!
色々と やりがいありそうです<笑
すごい 言葉の学びになりそう。
その少年達が喜んでくれたらいいな。
その想いで ジックリ やってみたいです。
No.3277