2011年09月30日(金)
たったひとつの
夜は、、大好きな本屋 池袋ジュンク堂へ。
歌本がほしくてね〜 2000曲くらいはいってるやつ、、
簡単なコードが載ってるやつ、。
で 譜面は たしか一番上の階だから と
普段いかない 階に行って そこで
あっ と手にしたのが EPOさんの
絵本「光りになった馬」
ツイッターで ご本人の書き込みを見たような気もして、、
パラパラとめくったら
又 あっ とおもう。これは 今パラパラ 読まないほうが
いい買おう。CDも付いてる!
とおもって 歌本も無事みつけて、、他も あ! あ!
とおもいつつ ユックリ買って読めばいいか と
僕は 三冊とか 一気に買うと 二冊は読まないまま
というの多いし。
で 近所のマックで読みました。朗読聴きました。
色んな事を想い出しました。
東北の震災でお子さんを亡くされたお母様が
この絵本の物語を読んで、胸を打たれたらしいです。
そして 歌を聞きました。
「たったひとつの」という歌。この曲は この絵本の
以前にあったとの事ですが、僕は知らなかった。
心が震えました。
奥底で流さないままでいた
見えない涙がポロポロとこぼれた気がしました。
ある意味重い内容なのだけど、
こんな歌が あってほしい と思える歌でしたし、
歌のもつ可能性を
また学びました。
素晴らしいプロの方のアレンジ、
そして
やはり EPOさんの あの澄んだ明るい歌声、、
この歌を ウエットに歌われると、、
また全然違うよねー。
中学の時 カセットで、、好きで聞いてた、、あの歌声で
この歌詞を歌われてる
ところが
凄い 不思議というか、、
なんともいえませんでした。
この歌に出会えた事が
とても嬉しいです。
http://www.youtube.com/watch?v=Mg9WaJTaeyI&feature=related
No.3234
<< 2011年09月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |