2011年09月29日(木)
行って良かった。
モリナオヤくんhttp://naoyamori.com/index.html
のライブを観に、、上野へ。
10年以上前 吉祥寺で ストリートしてるとこは観た事あるけど、、
こっちもやってたし、、チラッとやったし。
トリでギター一本で出てきはりました。
もうね すごい個性的なの、、。
会場中かけまわるわ、、ペンライトとか、、強制的に
持たせるわ。ふらせるわ。歌わされるわ。
おもしろかった。 そんな笑わし 沸かしながら、、
歌詞はけっこうスイートで、わかりやすく、、やさしく、、
だから女子フアンもついたのだろーね。
だって インディーの頃 一人で
中野サンプラザで単独でやった人やもんね。
で やっぱりプロだった。
プロもしくは プロを経験した事ある人って、、
テクニックもあるんやろうけど やはり むき出し加減が 違うの
ミカンでいえば、、皮むいて 中の皮もむいて、、、
実をひろげて、、後は がぶつけ!ってとこまで
むき出す。<笑 パワーがありました。
僕、、何回か 雰囲気が似てるって言われた事あるけど
この人は 幼少の時から モテてたやろなー
そこが違うと思いました<笑 喫茶スマイルでジョイントするの
すごく楽しみだ。
帰りがけ 話したけど、、先月 被災地に行ったキッカケは
モリクンのブログ読んで 影響されたっていうのもあるんですよね。
モリクンは歌 しばらくやってなかったけど、震災の後、、
また歌も歌っていこうと思われたそうです。
普段は、似顔絵とかも仕事で書いてるそうですけど、、
これが 完全にプロ。!
森くん「これから 先は長いしね、どんど
ん 僕も こういうイベント
やっていきたいとおもってる。だから10月のもね
」と 言ってて 主催者の俺が、、
「はい はい そうすね」と聴いてる始末でした。
ほんまは、、人見知りやし〜
でも この再会はうれしかった ありがとう。
後、知ってる山口貴大くんも 久々あえたな ライブみれなくて
残念やったけど、、後 すごくライブよくて
こういう人居るねんなー と
おもって、出演者名を 後で、、確認すると 間慎太郎さん、、
寛平さんの 息子さん、、やった。
たしか 武藤さんもアレンジやってたはず、、こんなロック
な人だったのか!ええやん!
鍵盤の人と 慎太郎さんの間から
沸き起こるエナジーみたいなのが 泣けてきた。
僕も がんばろ。<笑
No.3233
<< 2011年09月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |