2011年09月28日(水)
その向こうの1個
物凄く 疲れてたので、、
眠り続ける、、。のを よし という日にする。
だいぶん おかげで夜は元気<汗
脳より 体がキツイ でも 耐えれる
場面が多い最近なのだけど、、その中で 色んな事
考えたり とりかかったり
してるので、体が
よく寝て 軽い時は それだけで幸福だから、
ネガティブに思考がいかないし、
やる気もでるし 今後も楽しみな気分になる。
これも鍛えられてるんだな。
僕のブログだから、
偉そうに書かしてもらいますが、
そうじゃない人を否定する気もさらさらないんですけど。
僕って きっと一人を 神様のように崇拝する事って
これからもないとおもう。
僕の中では 御釈迦さんも 尾崎豊と同様 フアンなのだ。
今で言えば スコップ団も同じ。。フアン<笑
菊川先生も 友達の優しさも
綺麗な夕日も同じかもしれない。<いきおいで書いたが、、これはどうか>
何が言いたいかというと、、
その素晴らしい
一個人の人もそうだけど 大本は その向こうに見えるものに
共鳴 感動してるんだろうとおもう。
それは僕の中で 一個なんだとおもう。何処からでも
見える太陽と同じかもしれない。
で それがなにかといえば、、
言葉には出来ないんですよねー。
でも その1個は いつか
自分の中にも 小さいながらも
あることに気がついて、、<だから共鳴するんだもん!>
いつか その小さい1個
をもって 自分で探求していかないいけないんやな。
うわー 真っ暗 っておもっても 目が慣れるまでまって
歩いていく。
それは、、人には わかりにくいことだけど、
俺の人生では とても重要。
今さら それに気がついちゃって。と言われても、
いえいえ これが俺のリアルなんだもの。
あと 恩は わすれずに。
残り人生
大事に生きよう。
No.3231