2011年09月21日(水)
渡り廊下
なんで、昨日の菊川先生の話が、
胸を打たれたのか、よく考えてさらにわかった。
僕は小学6年の頃、、ハミ子だったからだ。
いじめられっこも居たけど、、それは 問題になって
皆 かばいだしたりするでしょう。
それにもなれなかったの。
で 当時の担任の女の先生に好かれてなくてね〜。
好きなもんどうしでグループくんで 班つくりなさい と
かいう人で、、いじめられっこの子は
誰かが手を差し伸べるけど、 必ず、、俺が、、
一人残る、、コントみたいに<笑
で その時 みんなの前で その担任が
「あなた 今一人残って どうおもう?」っ
て聴いてくるんよね。今だったらオモッキリ言いかえすけど
てか、、ニュースになるかも?
、、当時子供だし、、そんなものかとおもって、、
ヘラヘラ笑うしかなかった。
で その先生は、いつも自分の、おきいりのリーダー的存在の
生徒を残して、、。「あなたは 今までどうりつっぱしって」
とか言ってて それを廊下で聞きながら、、なんで
僕には そういう風に話してくれないんだろー
と思ってた。でも 俺も頑固だからか、、一切笑わなかったけどね。
まあ だから鍛えられたしね。感謝かも。
だから 熱血教師もののドラマとか映画は泣くのだ。
で 二学期に、
引っ越したら 田舎のボンボン おじょうちゃん って感じの
子達が多い学校で、友達が沢山出来たのだけど。それが今の地元。
だから、、菊川先生の言葉が胸にしみたのです。
僕って 本当に好きになったり 尊敬したり 恩を感じたりした人は
一生言い続けると思う。
外国の酒場で、酔いどれた けばい叔母さんに
指差して、、こいつは 街一番の美人だった 今でも
一番だ へへへ と笑う 酔いどれオッサンのように<汗
って これ ベッドミドラーの映画のワンシーン。ですけどね<笑
凄い台風でした。この日。
で また、それとは関係ないけど
↑の 学校の写真 ちょうど あそこでね
ニューウエーブという髪型をして評判のあがったトックンと
歩いてたらね
向こうから 二人の不良女子が歩いてきて、、
その一人が 「徳田その髪型、、めっちゃ かっこええねえー。」と
言ったら、、もう一人の 中山美穂に似てるけど
ミポリンより可愛いかった<笑 F岡M和ちゃんが
「えー 逢坂くんのほうが 可愛い」
と僕に 腕を組んできた のを 何故か覚えてる、、
うれしかったのか、、、、<汗
あの 外の渡り廊下での 話。
今は 遠くから見るだけ〜♪
<卒業写真>の世界だぜ
そうそうF岡M和ちゃん 当時ゾッコン<ふるい言い方>
やんちゃくれZと そのまま結婚して、、
今 なにしてるやろ、、と思ってたら
Z 自分で商売やってて
M和ちゃん
と 子供たちと上手くやってる って 人づてに聴いて
すごく嬉しかったわ。
昔 Zと喧嘩して鼻なぐられて 鼻血でまくったのも
覚えてるけど、、
その思い出もふくめて嬉しいわ<笑
No.3232