2011年09月18日(日)
ユーミン。
18日は ライブがもう一本はいりそうだったのだけど、、
なくなって、前から 観にいきたいな〜と思ってた
ユーミンのコンサートがちょうど、、関西 神戸でやる事がわかり、、
観にいこう!とおもう。
チケットもね、、。どうやって買えばいいか 判らないから、、
もう売り切れてるだろし、、な。とか
当日券出るかな〜 とか おもってたら、ネットで同額の
料金で売買してるサイトがあることがわかり、、おもいきってメールしてみたら、すぐ返信がくる。
で 関西に帰ってから 入金して その方に電話して
<たぶん すごい長いフリークの男性>
実家に 宅急便で送ってもらい、、受け取る。新鮮!<笑
京都と高槻のライブも終わり、、体は疲れてるが、、、ウキウキで
神戸に向かう。三階だから きっと 遠いんだろーな
とおもったら 本当に一番 後ろの席だった<汗
ユーミンのコンサートをみるのは かれこれ
、最初の シャングリラを 代々木体育館で観て以来だから
11年ぶりくらい、、。
本人が出てきたとき嬉しかったな。
そして うる覚えのMCだけど、、あの声で「映画は
後に残るものだけど、コンサートは一夜限りで残らないものです。
だから 皆さんの心の沢山のレンズで 命一杯焼き付けて
帰ってくださいね!」と言ったのを 聞いて、、
あ〜 ユーミンだ、、と 目頭が熱くなる<汗
で、踊りまくるわ 早代わりだわ 懐かしいわ
キュンとくるわ バンドかっこいいわ
めまぐるしくカラフルに眩しい時間でした。
弾き語りの「私のフランスワーズ」あまり知らない曲だったけど
よかったな。デスティニーの 振り付けも
見よう見まね、、で、、やってて でも う一番後ろだから
ばれないぜ とかおもいながら。<汗
そして、ダンスのように抱き寄せたい♪の
歌詞の 「二度と返らぬ日々よ 見送るしか出来ない列車よ」
の、、見送るしか出来ない列車、、が
物凄いはいってきて、、何か思い出して、、
もうちょっとで 泣きそうだった。
これCDで聞いてるときは、、気がつかなかったから
ライブ って不思議。
アンコールも 沢山!
「やさしさに包まれたなら」では きっと泣いてたとおもう<汗
行ってよかった。ありがとう ユーミン!
やっぱり 行きたいコンサート チケット買って
行ける時は行かないととおもったな。
で また枚方に舞い戻り、、
高校の友達の やっす<次期社長>
の豪邸に行き やっす と 嫁 ひいこ と久保夫妻と 飲む。
気がついたら 久保夫妻は帰って、やっす はリビングの床で寝てる
いつものパターン。
録画したスマスマの総集編を観ながら、、
そろそろ 帰ろうと 俺も帰る、、
なんとなく一時間くらい かけて実家まで歩いて、
ウオークマンで ユーミンのROADSHOWを聞いて
コンサートを思い出しながら。
家についたときは、、あら もう 夜明けだった。
今日も良い日だった。
ありがとう! 地元仲間。
No.3226