2011年08月18日(木)
YOUTUBEをみて
夕べYOUTUBEサーフィンしてて、、というか、、
ダウンタウンの松ちゃんの ラジオ実験室きいてて
笑ってたのだけど、、松ちゃんが 原爆の事について
アメリカに怒りまくってるのが、あって、、、
それを聞いたら
ここにたどり着いたのだけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=EU4iv_JB9s4&feature=related
この原爆を作った
アメリカ人の科学者のおじいさん なんとも、、言えない気持ちになった
こんな年になってもなお、、
という気持ちが、、でも きっ
と真髄のところでは
判ってる。
、、、とおもうのだけど
謝る事が出来ない、、
これ 子供が公園の砂場でおぼえる事なのに、、
大人になると
どうしてだろうか、、それを言うと 面倒な事が
沢山増えるのかな? その後 いっぱい謝罪インタビュー受けなくては
いけない とか 自分の人生全部を間違っていた。という
事になるのが怖いとか。
でも 有限の人生 どこか後ろめたさがあるまま よりも
それのほうが後悔しないんじゃない?
とおもうけど、、
でも そうできないんなら できないで、
その部分をもったまま その人生を生きていけば
いいとおもう。その人の愛をもった部分
含めてひっくるめて、、 全部それは無理して裁かなくても
、、そうすると余計反発するだろうし、、
自然と時間の 摂理が
いつか気がつかしてくれるとおもうから。
でも これは僕の考えなんだけど
だからってアメリカ全部に批判的になるとか
も違う、、からね〜
たぶん 涙が出てくるくらいの愛も持った人も沢山だろうし
というか エンターテイメントでどれだけ
力をもらってるか、、
なにかあるたびに もう あの国は、、という見方は
なくなっていくだ
ろうね、、それは
若い人がだんだん気がついていくとおもう。
ネットで世界中 個々につながってるから
もっとね。
今日は 早めの日記でした。
No.3187
<< 2011年08月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |