2011年08月18日(木)
薔薇と塀はもう
このとある家の薔薇 いいかんじだったのだけど、、、
この塀を壊して あらたな綺麗な塀が
つくられてて、、、もう、、この良い感じの小さい薔薇と塀の
関係は見れないのだけどね。
メメントモリ!って言葉 スペイン語の好きなんだけど、
死をおもって今を生きろ!
っていうの。
この言葉初めて聞いたのは、、天本英世さん
ショっカー 死神博士役の、、。
で そっから回想すると、、高校卒業してすぐ、、
まず 上京するか どうか、、
偵察に 一ヶ月くらい叔父のデザイン事務所が、、恵比寿にあって
寝袋もって 寝泊りしてたんだけど、、
明け方目がさめて、、テンション高くて、、渋谷まで、、
線路にそって 歩いたりしてた。
その時 始発くらいで 人があまり居ない
冬の朝の渋谷駅 に 背が高くて、、マントのように
見える、、コートを来た天本英世さんが
歩いてたのは、、なんか凄かった。
存在感ありすぎで、、。で また その時 やっぱり東京
っておもしろそーって思ったのだけどね。
で、その数日後、、尾崎豊のライブが代々木体育館で
あるのを知り、、当日券で いったのだけど、、
それが最後のライブだったとはねー。
で、、そのもぎった後のチケットは 財布の中にいれてたのだけど、、
樟蔭神社前の 公衆電話で話してたら<時代かんじるでしょ?>
財布をおとして
話してたみたいで、、それ 誰かに とられたんだけどねー。
とてもショックだったのだけど、、でも、、それらいで、、あと
三つくらいか、、でも
よく考えたら 東京にきて
誰かに 詐欺、、、すごい騙されたとか
って ほとんどない。 な。
それも元気なのと同じくらい ありがたい。
No.3186