2011年06月27日(月)
客観視
昨日の晩の書くことが多すぎて
、書かなかったけど、
昨日は 昼間も まったく違う場所で
合唱会だった。
これも見た目は夜と全然ちがうけど、、
ふだん 屁理屈おおめの 爺さんが 声をあげて
ないたりして、、
音楽って 凄いなー と改めて思った
のでした。昼の皆さんも ありがとう!
そして 夜!こすぎー<笑 感受性 つよすぎー おれー<汗
そして 疲れすぎて 寝まくった
とにかく ずっと。
でも 夜は 本を買いに池袋に行ったり、
して で、いっしに ホームーページ関連の話を聞きたくて
連絡して会う。
この人元音楽家で ものすごいやり手のコンサル業の人だったから大手の会社のアドバイザーとかもしてて、、
だから 他の友達とまた いう事が全然ちがうんだよねー
いろいろ話してても「今一 何がしたいか判らないんだよね
、、もっと自分を客観視してセルフプロデュースしないと、、
その やりかただけ やってても
しょうがないよね、、 でも やりかたは、あるとおもうよ。
どうやるかって? それは自分で考えなきゃ そんなの判ったら
皆やってるよ ははは。てな感じ。
貴重なつながりだとおもう<笑。
で コンサルの時にやる ノートに 10分の間に
自分がしたいことを 30個書いて なんていうのを
やってもらった けっこう新鮮だった。
普通これは 仕事じゃないと
やらないよねー と言うので 仕事なら いくらくらい?
八万くらい かな と言っていた、、。
で 身の上話にもなり、、本質しかいわないから、、
そういう 深い話になればなると
おもしろいねー。
何を言ってきても こわくない。本当の話が聞けるって
うれしいことだから、語り合ってしまった。
おんがくのことも、、元プロで、、俺より全然しってる、、
なんやねん あんた!
また 次の仕事きまれば 優秀さんだから、、忙しくなりそうやけど
また たまに勉強さしてもらいたいな、
ありがとー いっし!
No.3134