2011年06月09日(木)
未来の旋律 赤坂ライブ。
僕の携帯では皆で写ってる写真撮り忘れたので、、
これ。ミニ打ち上げをしたときの
写真 このままでライブ出たのだけど、
この花のコサージュは、
なんとネットだけで僕の事を
知り、音源を聞き、、この、、きまぐれすぎる日記も毎日楽しみ
に見てくださってる西の方にお住まいの方が、、
僕の手に入らないCDをどうしても買いたい。というご要望があり、
自ら贈ったのだけど、、そしたらお礼に
手作りコサージュをおくってくださいました。
ありがとうございます!
ライブ本番日、ごめんなさいインフォメーションには
初めて箱と書いてますが、、以前KCくんライブにゲストで
歌いにいった事ありました赤坂グラフティー。
なのですけど、、、三回はいったのに、、赤坂見附なのに
何をおもったか、、赤坂下車して、、
出たら、、TBSとか は??という景色で 慌てふためき
リハーサル時間せまりまくり、、タクシーに乗って
いったら、、、めっちゃ近くだった 、、すいません。
で本番。なんだか心あたたまるイベントでした。
KC、、未来も自分の企画ライブなのに謙虚に 一番手で出て思いのたけを
飛び跳ねてて、元気に歌ってた。
その辺がね、、若さ、、本番前から走り回ってたし、、
たけしも どんな時も同じテンションで丁寧にやってる様は
いつもどうりでよかった。
そして僕のライブ 僕の歌と
敬様のピアノのみという実験的な感じだけど、、
やはり箱でちゃんと やると僕の歌がど真ん中にくるしかない
状況になったのが、、よかったし、
バラッドばかりでしたけど、、新曲カラーも本番が一番落ち着いて
できたので、、よかったとおもいます。評判もよかった!いえい!
でも、、また 録画したもの確認してませんがね。それは後から
じっくりと。
で やはり 個人的に、ぐっと一番気持ちがはいったのが
「うれし泣きをしようよー2011.3.東京にて」
でした。敬様のおかげさまです。
ありがとう!!
そして高橋てつやバンド。高橋さん、、サニーペッパーズは一度
一緒に出たとき聞きましたけど、、ソロの歌。
すんごくいいからビックリした。
僕には書けない 歌詞のつけかた、、で ドラマをみせていく、、
というか自分の人生のセンチメンタルな事も
おもいだしたし、、聞いた。
こういう 良い歌を歌ってる人に逢えることは嬉しいです。
本人にも 言いまくったけど。
お世辞ちゃうねんちゃうねん あんなー って。<汗
そしてバンドが また 上手い人達で、、ミュージシャンって
いう いいオーラがでまくってて グルーブしてて
おもわず、一番前にいってきいてました。幸福な時間だったな。
なんか 説明がいらない幸福さ。
グルーブって ミュージシャンの人達は
そこを目指すけど、、その中身は
リズムとフィーリングの巨大な愛だな っておもいました。
んで よく知ってるカズが ますます良い感じで 男前に叩いてたのも
あー 本当に、、あの熱いブログどうり、、
がんばってるんだなー 、<笑
と刺激になりました!
で、その中のメンバーの人が、、僕の歌を聞いて、
是非 演奏したい!って 言ってくださって、、
すんごく嬉しかったです。
お店のかたがたも、、前とはちがい今回良く話せたので、、
なんか、、ここも さすがに歴史もある、、
いい箱だな<笑 っておもいました。
他も再会した みなさん
出会った みなさん そして お客さあああん!!
感謝してます
本当に、、ありがとうございました。
No.3116