2011年05月17日(火)
夕立後満月
するする と過ぎていく日だった。
夕方すごい夕立
げ 傘もってきてない、、、。
とおもってたら、帰りごろは
晴れて、、今 満月?
みたいだ。
夜は本屋で立ち読み的集中で
アイフォーンから 文面をよんだり、、
曲すこしかんがえたり、、
プールにいくも キャップを忘れ、
風呂だけはいって、、
サミットに寄って 食材買って
かえるのみ。
児玉清さんが お亡くなりになったって、、
誰かな、、とおもったら アタック25 の、、
いつだったか、、新宿の高島屋で お孫さんとエスカレーター乗ってるの
一度だけみたことある、、キムタクのドラマに出てたころなので、、
あって、気がついたのだけど
とても そんな年齢とはおもえない
品がある カッコいい方だったけど、、
でも デレデレしてる感じもあり、
孫を連れてるときは やっぱりお爺ちゃんなんだなー
とおもった。
ご冥福をお祈りします。
生きてるってなんだろ、、まあ 答えはでませんが
最近 暇じゃないはずなのに暇なときしか
考えないような根本な事を ふと よく思う。
でも 夕べ
新居の近くの 静まり返った
住宅街の裏道を 歩いてて
何もないんだけど 心地いい春風とか
足のだるい感じとかが いい感じで
なんか 幸福だった。
これ 魂になったら そうそうできない幸福感だな!というか。
そうおもった。僕は魂はあるとおもうが、
魂というものがなかったら
なおさら感じれない、、笑
僕も 僕と言う パーソナリティ
で この肉体で このコンプレックスで
この心で 居れる間、、
だから、、辛いという瞬間もあるが
だから 楽しい良かったって 思える場面も一杯あるだろう
この自分と言う乗り物の旅を生きてる間はケアして
時に人と融合して 時に一人で、、
楽しみたい。
No.3093