2011年02月19日(土)
おでんにトマトって あうんやね。
夜は去年から、約束していた。
ドラムの丸ちゃん家の新居に行く。
明かりが暖かい家だった。おいしい手製のおでん をつつきながら飲む。
で、話し込んでたら あっという間に終電のがし。
なんで、夜をぶっ飛ばすことに、、<ていうか 飲んで話してただけだけど>
途中 ツイッターに書き込んだら、
同じく 大阪時代からの、先輩ギターの、メキくんや、
大阪在住のドラムの、あのころ、中心的人物な( ̄▽ ̄)
はっちゃんから 返信があり、
酔った丸ちゃんが 電話を真夜中にする。
はっちゃん と話したのは、、、高校以来!!!だ、、、。
でも 元気そうで、よかった。
メックンも久々に話したかも。
なんか 声がまえより優しい感じになってはった。
で レコードとかも色々聞いたな CDも。
カーペンターズ フレディーマーキュリーのソロ
オリジナルラブ
地元の伝説だったバンドの、、 トゥルースまでも、、、
で 家にあるのに、、聞いてなかったという
桑田さんのソロベスト これの よいとまけのうた が
やばい事をおしえて、聞いたら 丸ちゃんもビックりしていた。
丸ちゃん がロックに被れた少年を そのまま ずっと生きてることは
知ってるが、、よっぱらいまくって
ふわあああ すばらしいね これ すばらしい歌声!
とロックに魅了されてる少女みたいになっていた<汗
それを うとうとしながら 聞いていた。
そして 最後は
清志郎さんの シングルマン を聞く。
ずっと 真実でそこにありつづける声 だなー やっぱり!
楽しかった。
丸尾家 ありがとう!!
No.3004