2011年02月09日(水)
明日練習と ソーシャルネットワーク
久しぶりに たけしと 明日の
ライブの選曲と練習。
元気そうであった。
たけしの家での練習だけど、
普段買わないのに、なぜか?
たけしの家に行く時 ポテトチップが食べたくなり、
毎回 買っていく。。
たけし はイリマセン と言うので
一人で食べて、、コーヒーか ビールかも買っていく
これは 二人分。
音楽外の話をしまくって 30分後くらいから
練習。
せっかくだから、最近ぜんぜんやってない、
真冬の歌やろうよ!って事で やってみる。
うん なかなか 今日は口元に合うので、、
この曲明日やろうと なる。
口元に合う曲 いい感じで歌える曲って なんでか
その時々 で
変わるんですよね。
はんぶんこ
は だいたい毎回歌うが あの曲だって
毎回ぜんぜん違うといえば違う
顔も 毎回 会うたびなんか違うと言われた事も。
歌声も 同じ曲で 男子と女子が
いるって言われたことも。
変身したら バロムワンか!いやウルトラセブンか!
で たけし ありがとう 明日よろしくって感じで帰る。
その合間で映画 ソーシャルネットワークも
観た。もっとワクワクする映画かと思ったけど、、
ネットの中の 不思議なつながりの神秘の話ではなくて
フェイスブックを作って成功した人達の 数年の話だった。
結末も今現状の状態。
これもまた 変化するだろーから 本当なら 生きてる神秘
主人公の
生涯の結末と フェイスブックを作った事 インターネットの世界が
どう変化し、かかわっていくか、、 で、それが本当のところ
なんだったんだ、ってとこまで、観たいけど、、
それは まだまだ先だもんね。<笑
でも 本当 ネットで世界が変わっていくなー。いくんだろーな。
これも ゆるがない 自然の流れ なのかもしれないかもな。
フェイスブックの事も なんとなくわかった。
No.2994