2011年01月24日(月)
やっぱり曼荼羅。
もう一度 言わしてください!
YOUTUBEアップ更新してます”!
岡村靖幸さんのカバーで「イケナイコトカイ」
http://www.youtube.com/watch?v=JIssxuFhSFA
恐縮にも歌わしていただいてます。
昔から、大好きな歌なので、それは濃厚に。
敬様のピアノもいいなー。
てか この日は台風で 心の中てんやわんやだったけど、
みなの演奏もそう。 いいとこ一杯あった
ライブだったんやーと思いました。
あの時 あの中に居てくださった人ありがとう!
ほかの曲もオリジナルをおって 2 3曲アップする予定です。
で今日、ランニングの帰りは 休みの日は
そのまま近所のスーパーまでいき、
パンとか 食材を買うのだけど
髪の毛ボサボサで こころウキウキでスーパーに
いったら その手前 「やすきよさん!」と いうので
観たら ビックリした顔したミライが居たので 俺もビックリ!
なので 記念の写メ↑
いろいろ身内関係であったようだけど、もう日常に
戻って 講師かなんかしてるみたい、、
勉学が優秀な人だからねあのミライは。
でも このタイミングで偶然あうというのは、、
なんか人生って やっぱり曼荼羅って感じ、
自分の人生の曼荼羅もそうだけど、、もっともっと
全体をとおしても 大きな曼荼羅。
で 実は またもや思い立って
早稲田松竹で、映画も観にいった
「トイレット」ラストの回は800円でみれるんやで!!
すんごーくよかった”!なんて 後味の良い映画なんだろー。
チラシでは モタイマサコさん以外 見知らぬ
白人の人たちばかりの出演者で、、どうなんだろーとおもったけど
、、もう 終わったころには あの家族に情が移って移って
そして、けして安易な
お涙頂戴じゃない、クールだから余計 余韻が残るのかも。
餃子とビール お寿司と冷酒が美味そうでした。
No.2978
<< 2011年01月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |