2011年01月17日(月)
記憶力炸裂。
今日は神戸震災の日でしたね。
16年目ですか?恥ずかしながら 今まで今日が一番
そっか〜とおもった。
ニュースの、見出しではなく、
ツイッターの呟きで 繋がってる関西方面の人が あんときは
トラックだして大変やったー とか
生の声を聞いて想像したからだとおもう。
ツイッターを押し捲ってるわけではないけど、
これは、これからネットの凄い力
になっていくところだとおもう。小さい声でも、本当の事の言葉は
後光がさし、、賛同が束になっていく
強さ。で、 あの日だけど 僕は東京にもうすんでて、
高井戸の 小さすぎるロフトつきのワンルームに
住んでたのだけど、当時はまだ見てた、、
テレビつけて、おののいた!
実家に何回電話しても繋がらないし。
あの時、お世話になってた人が、「やはり せめて募金は
したよ〜」と言うのを聞いて、じゃあ俺もと 家にあった、
消費税とかの 小銭を 大きいペットボトルの瓶にいれて溜まってたのを
たのを銀行に持っていって募金お願いします。
と言って お金の勘定が始まったのだけど、3、4千円くらい
かな?と踏んでたら、一万円以上の金額が出て、、
驚いて、窓口のお姉さんが、これ全部募金でいいですか?
と言われ、内心、、あ5000円だけ、、募金して、、残りを
こっちに戻したい、、、と言いテー!
なら、、電気代とかにあてがえるけど、、と
おもったけど、、いえなくて、、「は はい」
と言って 全額募金した 思い出だ。
夜は髪きりに。
担当のモモハン兄ちゃん の しゃべりは、いつにまして
絶好調。三が日何してたかを
分刻みで話しまくってる 俺は 頷きトリオの洋八くらい
頷く。中でも「浅草に元旦いったんすけど、
知ってます?あのあたり、靴がすごい安いんですよ。
だから自分も 家に買った。
靴は、、家に、前にかった新しいプーマのが あるんすけど、
買いましたね やっぱり!」
という、新しいプーマがあるというとこ受けた。
で、 あまりに細かく記憶力があるので、
「それは この前の事だけど、2年前くらいのある日の話なんかも
できるの?」ときいたら 二年前鯛釣りに行った
話をしだして、完璧に覚えていたので、
びっくりだった。
No.2971