2010年10月05日(火)
顔に出るじゃなくて 顔になる
久々に風邪っぽ。
てか風邪だろう
熱とかはないみたいだからね
早く寝ます。
風邪の時は玉葱と大根にかぎるね
それと葛根湯でだいたい治る
書道家の榊莫山先生が
亡くなられたようです。
僕はあのCMが中心の
記憶くらいしかないけど、お母さんの
中学の美術の先生だったって
言ってたな<たぶん 信ちゃんも>
すごい 良い顔の晩年ですね
この年になると
完全にマインドが顔や
姿勢 健康状態をつくってる
な っていうのは
日々で よく判ってきて
いるのですけどね。
莫山先生ご冥福をお祈りします。
そうそう、、僕の知っている彫刻家の方も
先日お亡くなりなられました。
90歳前の大往生であるけど、、
その方 渋谷のハチ公も作られたり<数人で作られた人の一人>
沖縄の凄い立派な大仏も作られてて、、その形がね
和風っぽくなくて、細長いアジア、ミャンマーかどこかの、、
のブッタみたいで
好きだったのだけど、、
それを ご本人に言ったら「そんな事を言われると照れます。」
と言っていた。凄い優しい品のある いい人だった。
Mさん! Mさんが鼻歌で歌った「19の春」を忘れません。
ご冥福をお祈りします。
今の気持ち 今の目線 今の動きまで
が自分の数十年後の今も作ってるからね
きっと、、、
今は 野菜とって寝ることですね。
No.2868