2010年04月01日(木)
びゅんびゅんの春ジャンプ
春風強し
でも さすがに四月季節がパッキリ変わってたな
暖かいのに切ない春の感じ
池袋に充満
今日も 用事で知らない人達と会ったりして、、
ちょっと ヨタヨタしつつも希望もありで、、
夕方は久々にタワーレコードとかで
まったりと視聴しながら過ごす
へええ へええ とカッコいい素敵な音楽と沢山
であって そっかそっか〜と聞きいる
音楽自体は ぜんぜん進化してるんだな!
そりゃそうやな〜 とおもう
で、、最後に あ、、やっぱりと 清志郎さんのコーナーの前に行く
最近の音楽を聴く〜ではなくて、、
いきなりロックな神殿の前に居る気分になったけど
チャボさんの「甲州街道はもう秋なのさ」
なんかを懐かしく聞く 昔きいてたな 大阪や
樟蔭神社や 高井戸で この寂しさを客観視したような
コード進行ってばてば
そして映像も流れて
去年のフジロックの清志郎さんが居ないのに
清志郎さんのフルメンバーが ステージにたち
清志郎さんの大スクリーンの中の
ライブ映像と演奏してた「ジャンプ」
http://www.youtube.com/watch?v=lWN__cImOII
こんなの知らなかった!なんざんしょ これ<笑 やばすぎる
一昨年くらい 日常の、、上手く
やれなさに落ち込んで たまたま近所のサウナの中ので
観た 清志郎さん復活武道館の映像で裸で号泣したときも
この歌だったし<汗
生活 日常もたしかに大事だけど あの時の困難はもう
痛くも痒くもない ただ あの時の 感動の愛だけが残ってるとしたら
人生=本当 の 答えは出ますね<笑
あ てことは いま この現世出会う 困難な現実的な事って
その本当の事にきずかせてくれてる素晴らしい現象 愛かも!
あ〜 いきすぎた 今日はここまで〜!!
それにしてもメンバーの皆さん カッコよすぎる!kitaro-さーん
清志郎さんロックな神すぎる!!
お客さん ワンネスすぎる!
ひゃあああ っと 感動して と ロックな愛
の温泉からあがった気分で、、
タワーを出たのだった
明後日のライブ YUMIKOさんから アイデアを
メールで頂き 返信 全部お任せします!<笑
オーラソーマーとか かなりいい感じの香り空間に
してくださるそう もれなく
アロマなプレゼントもあります!!<前 いったっけ?>
もちろん いちやぼし演奏 僕の歌も
楽しみにしててくださいね”
で このライブの企画を一緒にしてライブタイトルも
つけてくださった お店の
田邉さんが 実は三月一杯で
会社を退職されたんですよね〜 聞いたときは
え〜 まじですか!と残念でしたけど
田邉さん ありがとうございました!
是非時間あったら ライブ観に 来てください”ね
ますます すばらしい自分の人生の旅を”!
<と 読んでもらってるつもりで>
No.2675
<< 2010年04月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |