2009年12月03日(木)
今日は晴れ
午前に小走りの中 来年のイベントの事がよぎり
出演者のイーガルの顔とか浮かんだりしてたら
真っ向から イーガルの家族MIが 真顔で歩いてきた
ので あ!と驚き 名前を呼んだら
MIも あまりに咄嗟で「あっえっ」て感じだったが、、 そのままで
又ね〜と手を振り走る”新鮮だった”
夜はウエンディーズで居たら
パンク中山から 此間のお礼電話が入ったので
「君らのバンドってシルエットがすばらしいんだよね」
と言ったら「いや 此間演奏上手くできなかったし」
というので「いや それはそんなに俺にとっては
重要じゃなくて、、
一人一人が放ってる波動みたいなののバランスが凄い
きれいで こっちも浄化される
そこのフアンやねんな俺は、、 でも自分達じゃそのシルエット
から放ってる感じみれないもんね でもそれを大事
にして続けてね」と
熱く言ったら「そうですね、、、あざーす!」
と言っていた
昨日のラジオの一個前の日記のカセットテープ ものすごく
ひさしぶりに聞いたら 例の人生を変えた瞬間のMCとイントロ
のところは やはり今も凄いとおもった
熱くなった その感動のまま Gジャンにペンキ塗ったりはしないけど<汗
で ↓ これが僕が15歳のと夏に見た
コンサートです
http://www.youtube.com/watch?v=YOG-7MtJFAY&feature=related
この雨の中 十時間以上いたのですから で狂ったサルみたい
ビショビショで踊ってたのですから、、
で 次の日博多のユースホステルに一泊だけしたら
ドロドロでたずねた時 入り口で 宿のおかみに
「あんた くさいわ 外で足あらって!」と
束子をわたされたのだった、、思いでつき
で この歌が尾崎の中で一番好きな歌だと
おもいます
って 前も日記にアップしたかな?
No.2550
<< 2009年12月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |