2009年11月04日(水)
いちやぼし
夕方 ヨーガ道場
今日は成瀬先生でも 桜井先生でもなく
武井先生だった 凄く誠実な授業で
場もサットサンガの極みのように
いい「気」が流れていた
勝手に印象で ちょっぴり心の中で意地悪キャラに
なっていたのだけど 失礼な話でスイマセン 素晴らしい先生なんだなっておもった
夜は マリンバのミカちゃんのライブで渋谷屋根裏へ
向かう 待ち合わせは少女漫画家の りょう先生
ミカちゃんが りょうさんの漫画を
学生時代
とても愛読していて「うそ〜!本当ですか〜」っていうから、、もしかしてどうかな?と思って前々日
誘ってみたら 仕事合間に駆けつけてくださった!
ちなみに 僕のもう一人知り合いの少女漫画家の先生の漫画も
愛読しまくりだったらしく へへーんとミカちゃんに
自慢げに話す俺であった”<うざ>
でもって、、、渋谷屋根裏では、、なかった!!
下北屋根裏だった<汗 すいませ−ん!りょうさーん!<涙
と謝りながら 井の頭線で下北へ<汗
でもライブは押し捲りで 下北についても30分くらいあり
その間に 商店街の一角にある素敵な飲み屋街に
此処 スタジオ練習で通るたび行ってみたかったもんで
ビールを飲み 真面目な話をしてしまい、、
いろいろ聞きたいことを話して聞いて学ぶ”
りょうさんは今も連載も持っていて
バリバリの少女漫画家さんであるのに 本当普通によい人で驚く!
まあ界隈で<どこの界隈?>有名な話としては りょうさんは昔から
犬を飼うのが
夢で やっと飼える環境になったときに、、たまたま出会った、、
生まれてたしか10年のメスの老犬の柴犬に 妙に情が沸き、ひきとって
ずっと育てて去年 そのワンコは亡くなっちゃったのだけど
最後はコタツの中で看取ったっていうね 感動秘話もあるのだ
普通なら可愛い赤ちゃんから育てたいよな〜 それだけでも凄い
スピリットだ!でも 恐怖映画を観るのが趣味だそうだ!<汗
〜マーガレットに「都市伝説」
という漫画を連載をされている
亜月亮先生ですhttp://ameblo.jp/azuki-ryo-azusa-2008/
でもってミカちゃんのユニット
女子二人で マリンバとパーカッションのみ
という豪快さなのだけど これが 思ってた以上に良くて!
可愛くてびっくりしつつ感動する”
曲もミカちゃんが書いてるって 凄いな〜グッド!
りょうさんも感動していた
ミカちゃんにも 後で良かったと伝えて 俺が「なんていうグループ名だっけ?」と聞いたら みかちゃん「いちやぼし です」、、、、渋い、、
帰りは ほろ酔いで りょうさんと大麻堂により
ものすごい 素敵な蓮グッズ発見! でかい声で褒めまくるも
買わずに帰ったのだった!”
ミカチャン&スタッフさん りょうさん
ありがとう”
No.2518
<< 2009年11月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |