2009年10月24日(土)
clingon復活
色々用事とか 心を清めに行ったりとか済ませ
夜はドラムスの丸ちゃんと
と同級生!のキンちゃんこと木村ひさし君の 本家本元のバンド
clingon「http://clingon.exblog.jp/i3/」
が復活ライブをすると
言うことで
同級生でありながら何故か
先輩の俺<あ ダブりですね>としては、、こりゃーめでたい!し
、、イかなければと下北QUEへ
ちょっと遅れて行ったら 超満員で
入り口のところで立ち尽くし
ステージは見えず お客さんの幸福そうな顔と音だけしか
聞こえなかったけど それもまあ良いか!
と思っていたけど 店の方が中にもっと入ったら見れますので
行ってください と言ってくれたので
ちょっと恐縮ぎみでお客さんの中に入ると
ちょうどど真ん中だった、、
そして曲は「手紙」
そして あ〜素晴らしいロックのステージの
ムード全快だな〜とおもった!
クリンゴンのライブの あの疾走感 封じ込めたくても
そう簡単に封じ込めれないが でも
正真正銘そこにある!って感じのあの
うごめくエネルギー久々に観た そして楽曲もぜんぜん
古さを感じないグッドさ!
あれは彼らにしか出来ない&ライブでしか見れない芸術やね〜
そして人生はスパイラルなんだな って
月並みにまたおもう 一周してまた戻ってきたんやな〜って
ますます音楽を磨いて! 色々 大事なことを
体感で学びました”
誰かが辞めるとか 諦めるという事に関してももうネガティブに思わない
ある意味 その決断力など
立派な事だと、、この年になると しみじみ思うし
また違うベクトルで自分を開花させればいいと思うけど
でも こうやって継続の力を見せて貰えると〜元気がでるね#
キンちゃんも ますます凛々しく
宇宙エネルギーと繋がっていらっしゃってる
ようだったし<笑 丸ちゃんもどう考えてもロックに幸せそうだったし
他のメンバーの方も素晴らしかった
観れて嬉しかった ありがとう!
で 真ん中から見たら バンマスのキンちゃんの顔の横に 後ろでドラム
を叩く丸ちゃんの
顔が見えて二人が歌ってると ずっと観てると
遠近法が無くなって 一体の生き物に見えた<笑
でも ロックで幸福な眺めだったな
これからも楽しみにしてるね
clingon
No.2507
<< 2009年10月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |