2009年10月14日(水)
スケートリンク
物凄く眠って なんとか元気に
で 起きてまず ランニング&ヨーガ
なんでこんなに爽やかな生活になってきたのだろう
中学校にある 川べりの運動場では
きっと体育の時間
リレーをやってて 皆の掛け声が
小鳥ののように可愛い、、が、、
俺が中学生に戻り あそこにいたら地獄だ、、
足遅いから もしも抜かされたら皆に
怒られる恐怖でね、、
やぱり もう学校に近づかなくていいなんて夢みたいだ”
でも 此間再会した同級生は良かったけど”
で あの河川敷の中にもその恐怖の中に居る子がいるだろうと
おもい、その不特定の子に向けて
今人生は其処にあるけど 人生は其処だけじゃないと
タラタラ走りながら祈り 励ましビームをおくっておく、、
でも その子の悔しさは いづれ糧となり
未来にちょっと波乱があっても静かに不屈な
精神が培われたり 人の痛みも良く判るかもしれない、、
でも 子供時代って その世界がすべて イジメにしても
ずっと続くような気がしてしまうもんね〜
あれが可愛そうだけどね子供は
本当は嫌でも終るからね〜
先のほうが スペシャル長いからね〜
思い出したけど 小6の時 知る人ぞ知る ひらかたパークで
ひらパーで、、
冬だけ10日間くらいのスケートを
習った事があるのだけど
あれ なんか異様に楽しかった
学校終って 一人でバスに乗って
スケートを習い、、、 なんといっても 閉館30分前くらいまで
だれに咎められず一人でスケートリンクを走るのが
何処までも自由で最高だった
あの感覚今でも 憶えてるな
いいライブになった時に似てる
No.2495