2009年09月10日(木)
40分飲み
夕方は予定は入れてなかったけど
リラックスしたさで
五反田のヨーガ道場へ 気が向いた時に行っていいという
のは有難い 自分の中の贅沢だ
行って 授業前に
、、すぐシャバッサナーという ねころぶポーズをしてたら
流れてるシタールとターブラーの音色の中で
即熟睡、、、起きたら 此処は何処?に
なったが、、今から授業だ!とおもう
ほんの少しだけどアーサナーでよろけなくなって来た感あり!
で、、毎日やってるしね トロクテも諦めなければ成果は出るかも
と希望が高鳴る
アーサナー中 あれこれ頭にヨギッテモ いやいや 今!は
このポーズにいドレだけ集中するかが何より大事なわけで〜
とおもいながらコブラやバッタのポースをする、、
こういう 心構えで何かに向かう事って僕は ライブなど意外
は とても避けて生きてきたので
ここで遣り直してる感もある!
桜井先生と交代で 成瀬雅春先生が
登場して 無料お試しで初めて来た生徒さんの目の前に
行き成り座って
「じゃあ 今から呼吸法やりますね 人差し指をまずですね、、
ああ スイマセンとか言わないで良いですよ ハハハ」
とこういう感じの庶民派なので
あの生徒さんも 驚いただろうな!俺も最初そうだった!
おかげさまで心身ととのって
夜は 健とカナちゃんと
大阪ライブの音あわせ打ち合わせ また東京でやった
ワンマンとは内容違い
おもろい! グッド!と思います!サンキュー!
帰りは一時間くらい 健とサシで駅前の居酒屋で一杯飲む
サシで飲むのは始めてかと思ったら、、六年前くらい
HUBで飲んでいた、、
居酒屋でホッピーはいいけど 二人とも漬けメンって、、
短時間で深く色々語らう
でも 健には これ以上別に
何もないというくらいの本音話が出来るな と今日思う、、
まあ たいした、、本音ではないけどね<笑
こうみえて、、そこまで心割るには かなりの年月
をかけないと そうはならないから
いつしか、、今回の人生で 縁のある貴重な友人の
一人になったな と思う
No.2459