2009年08月23日(日)
いいもんみた
あら!YOUTUBEで「ゴスペルとキヨシロー」
という昔のドキュメンタリーを見つけ 見入ってましたら
こんな時間
http://www.youtube.com/watch?v=rZv7eTrMFE8&feature=related
でも良いもの観れたな〜
UPしてくれたかた 清志郎さん有難う
この方は やはり何処に居ても魂が崇高でまぶしいね
こっちまで綺麗にしてくれる
そんな意識せず ロックとかソウルしてたんやとおもうけど
僕もゴスペルとか昔のR&Bなど好きなのだけど
そのキッカケは 大阪時代 ゴスペルのドキュメンタリー映画
「マザー」をTSUTAYAでビデオ借りて観たら
よすぎて驚いて その次とった行動が デタラメ英語で
台所に行って デカイ声で歌いまくったというね
ご飯を作る母親は無視<笑
そしてある時 大阪で ボビーさんという先生に歌を習ったら
黒人みたいに歌えるようになるって噂を
聞いて ならば行かねばと市内まで教室に行ったら
黒人かと思いきや、、日本人の叔父さんで
正式名はボビー原さん 顔はジャッキーチェンの
「水拳」に出てくる ソカシ風で
テーブルには 太田胃酸が乗っていて、、、え〜、、、って感じ
やったけど 一年くらい英語の歌習ってたかな〜
その後上京したし、、あれは あれで良い勉強やった
でも ボビーさんが ハモンド弾きながら オーティスの 大バラード
など歌ったら最高!やったな 元気かな?ボビーさん
一回 東京で難波のジェームスブラウンのリッキーさんの
ツアーで来てた時に逢ったっきりやけどな
それも余裕で15年前
でも こっちでジェームスブラウンといえば の
勝本さんと出逢ったというのも 面白い話
やね、、でも まあ 勝本さんはSOULとは
俺の歌思ってなかった
とおもうけど、、<笑
でも そういえば 日本語の歌の歌い方の話してる時
に 清志郎の歌い方は 上手くSOULのニュアンスに
乗せてるなって話してたもんな〜
でも それをリオさんに今になって此間話したら
「え! マジで?
そんな日本人の歌手の話もしてたんや〜 へ〜知らんかった
へ〜」
と驚きつつ話していたっけ
No.2439
<< 2009年08月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |