2009年08月19日(水)
テレビをたまにみると
テレビを ほとんど観なくなって
凄い年月がたってるけど
ある時久々にテレビみてて コマーシャルを観てたら、、
偶々その日が繊細だったのかもしれないけど
なんだかやけに どれも痛々しく だいたいの根本が脅しに見えた
お洒落でPOPで綺麗なモデルさんなどが
やってるのだけど でも その裏で
この店いかなかったら乗り遅れるよ〜
仲間は擦れにされるよ〜、、
この化粧品じゃないとモテナいし ずっと一人身だよ〜
この保険にはいっとかないと
あんた飢え死にするよ〜などなどね”
一見裕福でも日本人ほど見えないなんか、、
ハッキリしない脅しの中
必死になって生き抜いてる人らも
いないんじゃないかな?
島国だから他所の文化しらないし 他の国なら、、でも
あの山二つ超えたところの国じゃ逆のことやってるよ!
って判るけど、、、
でも その脅し プレッシャーがあったから ここまで先進して
裕福になったわけだし それに多くの人が飛びつき
実際のお金払われ 業績があがるから それは常識かもしれないし
僕もショボクモ何処かで やってるかもしれない、
で 多いに脅す人 とは!なんぞや と考えると
その人も何かに脅されてるんだとおもう そして
又その脅してる人も 又何かに脅されてる
で ず〜と上まで遡って
頂点の人が居たとしたら その人はどうだ?と思えば
また 嫁さんとか 死とか 崩壊に脅されてるかもしれないし
じゃあ 脅しのリングでクルクル回って
この世は動いてるんだ〜って、、、、考えると
絶望的だけどね、、 まあ これはかなり否定的目線ね!
角度を変えると そういうど真ん中で必死でやり抜いてる人を
幾人か
知ってるけど メチャクチャ良いところあるし一生懸命で素晴らしく
そのパワーは ある意味凄く尊敬する!
だから、、、
その人がどうこうではなく でも やっぱり脅しのプロセスを垣間見ると
そっか〜っまあな〜って 、、0・5秒くらい間を
置いて理解をして
別の話に変えて そらして、、力なく笑ったりして、、
人は段々大人になるわけですね、、<笑
純粋に思うけど 脅しがないと事って進まないのかな〜
本当に???
有限な資源だからなか〜 もし 風力がエネルギーになれば
そうならないのかな〜、、、<話飛びすぎか>
でも稀に そういう脅しのない所で
自分を現実的に開花さして人を楽しまして
生きるてる 生きていた人 もしくは
生きようとしてる を見るときもある
そういう人は
きっと自分がいつか死ぬ事に目を逸らさず 人生は
つかの間の旅で
今此処にいる事を判ってるんだと思う
そして そういう人に出逢うと 嬉しいし救われるし
僕は その人を一生忘れないとおもう
と 長々書きましたが
明日はライブなのだ!
明日に備えて 長々と
ヨーガ 呼吸法バッチリ で 落ち着いて
明日の精一杯で 良い歌歌います!
こられる方は
気をつけて 恵比寿で待ってます♪
No.2433