2009年07月01日(水)
じんわり祈り
今日は二年ぶりにピアノ教室に行く
って いってたん?って話だけど 数年前八ヶ月くらい行ってたが
そのことはボカシテ書いていたし
途中で余りに激動な日々すぎて
行かなくなったままだったのだけど
そこの よしみ先生が色んな意味で気が合う先生だったので〜
またタイミングで行こうとおもっていて やっと行動したのが今日!
久々のあのマンションの一室で懐かしく〜テンションあがる””
と言っても 月 一回くらいしし行かないのだけど
それでも良いと言ってくれるわ
月謝も少しなのに ライブも此間もインフルに負けじと
娘ちゃんとマスクして乗り乗りでライブ来てくれるわ
パンとかもくれるわ いい人なのだ
まず唯一弾きながら歌える曲を披露したら
「此間のライブといい ピアノは勿論荒いけど
なんとも歌が胸に直接届くようになったわね”なんかあった?
上手い下手のところではなくてね、、
ヨガかしら?すごい悲しいショックなとか事があった?なんかが
落ちたよね」
と聞かれ、、うーん 色々あったかな〜 富士山のぼった
!ヨーガや色んな所へソウルヒーリングで
祈り マントラを唱えてますよ〜と言う
、、、そうこの先生は ピアノではプロのバッチリな
コンサバ感もある先生であるが 実は、、ある日 なんの
修行も知識もないのに 突然あるサイキックな能力がついてしまい
そこで色んな大事なことを見て貰ってきてるらしいのだ”
数年前突然 実はね あなたには言ってもよさそうだから
、、と話を聞いて
ゲリーボーネルさんかと思って ビックリしたけど、、、
というか先生の方が先に知ったけど<笑
すぐ理解して そんな話もしに行くのが楽しかったのだ
でも先生 それを仕事にする気はまったくないとの事で
それはそれで、、へ〜と言う感じで新鮮
ここ数年で先生も色々 あったみたい その話も沢山
聞いたし 何を言ってるのかも
よくわかる そして更に削げ落ちて ますます
拘りがなくなったって!
おれも 色々そげたなら
ここで お互い もう一回あえったてわけで何よりだな”
大変なことって しんどい 事って 削いでくるよね〜
てか ピアノ練習地味地味に みみずなみにユックリやってこう”
その後は 成瀬ヨーガ道場でヨーガ!
あ〜 最近 ジワジワと 素敵な奇人な
尊敬できる面白い人たちに巡りあったり 再会したり
しすぎ〜 これは
上京当時にはなかったもんね
そのためには
日々の暮らしも 地味地味と真面目に守っていかないと
No.2375