2009年06月28日(日)
いろんな川
夜遅く帰ってきて 一服して
、、うおっしと ランニングにでようとしたら
開いてるドアの向こうの非常階段で雨粒が
ほとばしってたので家に戻る、、
思わずYOUTUBEサーフィンしていたら
この歌声にぶつかって
胸が熱くなったので
http://www.youtube.com/watch?v=roR4vYKJpR0&feature=related
金子マリさんが歌う「川の流れのように」
これはレアですね〜
僕が高校の時に ジャニスジョプリンが好きでよく聞いてて
高槻の西部百貨店の本屋でジャニスの本の写真を見ては
僕にはその孤独が良くわかるよ〜 出会いたかったねジャニス
と妄想を爆走さしていたのだけど
家でテレビでやってた
RCのライブを見てたら 頭に羽をつけたコーラスの人
が突然前に出てきて清志郎さんと歌いだしたのが金子マリさんで
「男と女が愛するとき」を歌ってたのだけど それがもう
ジャニスそのもので こんな人が日本にも
居たのか〜と度肝を抜いたもんだった
そして二十歳の上京して 六本木のジャズバーでの
バイトの二日目が 六本木スワンプバンドで
今ではアメリカに永住して
シカゴの人気投票NO1になったというブルースギターリストの
山岸潤史さん そして近藤房ノ助さん
それだけでも うそーん”わーい!だったのに
ゲストに金子マリさんで リハーサルのときヨレタ コートきたまま
タバコ片手に ルイアームストロングの「ワンダフルワールド」
を歌ってて モップ持ったままひっくり返りそうに
なって感動したのを覚えてるし
下北バイト時代では 帰りがけに通りを歩いてたら
ゲームセンターの前にあるUFOキャッチャー
を真剣にやってる金子マリさんも見かけて 横目で
わー金子マリさんだ”
と思ってたもんだった<w
で 今日久々に 金子マリさんの この歌を聞いて
ひばりさんが歌う川とは又違った 川で この川もスンごい素敵だ
深いのに旅のようにどこまでも
自由で 乾いてて これはテクニックだけでは、、
年輪を重ねないとでませんね〜
大江千里さんもNYでジャズやってらっしゃるんかな?
人生って どう流れても その人のものだもんな〜と
そして一つの海に帰る やっぱりな〜<笑 視界が広く
なった気分
理屈ではなく 歌っていいな〜 と喉あたり ムズムズし
ながらおもった夜だった
そいえば 僕があのころローディー<つかえない>さしてもらってた
KEYの石井為人さんが 金子マリさんと
コンスタントにライブ出てるっ言ってたな まじ
見に行きたいな
No.2371
<< 2009年06月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |