2009年06月16日(火)
ようやく雨”
新しい家では一番のザザぶりだったかも
ブラインドの向こうの窓の水滴と
電車が向こうで動いてる感がいい感じ
前のアパートでは 雨の音がまたデカカッタのだ
傷だらけのレコードなみに、、
今だから書くけど、、前の家でガス屋さん
が空けにきたとき「うーん ここは 震度5で
だめですね 二階で寝てくださいよ!」と言われ、、そんな事急に言われたって、、涙もでてこない、、あたい、、
口笛でも吹くしかないじゃない?笑うしかないじゃない?
という感じだった、、
隣の家はまだリフォームしてたっぽいし
大丈夫だろうけどね
隣といえば、、
隣のフレンチブルドッグにちょっと似ている雑種犬元気かな?
隣の姉ちゃんとその犬が散歩してるとき 俺が後ろから
歩くと 舌だしてフレンチブルドッグにちょっと似ている<あくまで>
デヘッとした顔で振り返るところが可愛かった
やっぱり隣に居るから 匂いとか波動で あれ?って
おもうのだろうね しかも あの辺では
たぬきを三回みたし 後 あの辺の俺の中の有名人
の山○パンの背虫爺さんは?
歩いたら8分でいけども
遠い旅先の国のように思い出す
今日といえば 謎のボイトレと歌詞練り
で、、今からメール 数個だして お祈りして寝ます
成瀬さんに集中力をつける トレーニングを
教えていただき これは俺には すんごい
必要!と思い 家でもやってる、、今からでも
やらないよりはマシだぜ”
混んだ電車の中でも出来るし
でもインドのビバッサナ瞑想にも似てるような 体で感覚を
研ぎ澄ます感じね”集中力
があれば 何でもできるもん きっと!<楽観!>
No.2356