2009年06月03日(水)
キラビヤカナ突起物
朝 起き抜けは気だるい中
図書館で借りてきた マザーテレサの本を読み
こうは全快になれなくても
その欠片くらいには 自分なりに出来るのではないかと
うなずく でも マザーはきっと どんなに世界から
称えられ勲章を貰ったとしても
一人の貧しい人の為に生きることが イエス様の
手と足になる事が 一番の絶頂の幸福だったのだもんね
だから やっぱり自分が幸福になりながら
出来る方法が一番大事だと思う
主に内面の部分で
&夕暮れは喫茶店で本を読んでたら
眠っていて 被っている
ハットを落としまくり やっと目がさめて
右脳が開花し始めて 曲とか考える
此処は駅は何気に色んな電車がバンバン通るし
新幹線もその上を走っているのだ
家の窓からも見えるぞ〜
昔 高校があった駅が おもっきり
新幹線が通る駅で もちろん止まらず最高速で
走り去るのだが 走り去るたび友達が「みぽりーん」とか
言って手を振っていた 見えるか!!
っていうね でも良いセンスしてるな
と思ってた”
そして今日も晴れていたので 晴れてるうちは
走らねばの気持ちでランニング
川口駅もすぐソコってところまで行って
戻ってきた
帰り橋にはいったところで今日は晴れてるからか
遠くのあの鮮やかな電飾のキラビヤカナ突起物、、
やっぱり 東京タワーだ〜!!と確信した
なんか あの形がちゃんと見えたわけ!
こう見えても 視力だけは良く
学生時代はそれくらいしか褒められる事もないくらい、、
たぶん3.2くらいあったとおもう!
田端タワーとかじゃ なかったんや
でも一人で走ってるから 証明
できる人も居なくて残念
でも まあ良い 上京組は一生
この街は上京してきた
街だからね
普通に好きだけど 東京
No.2341