2009年05月28日(木)
感動の胸やけ
雨 さすがにランニングは出来ないな〜
そっか 梅雨やもんね
ヨーガは欠かさずで行くけど”
池袋で映画「グラントリノ」
を遂に観てきた 最近映画館でよく観るけど<俺にしては>
正直にカムアウトすれば
全部 ほぼ日http://www.1101.com/home.html の影響です”
去年の まだ受賞前のジワジワっと
評判だった頃の「おくりびと」から始まり ストーンズの映画
「シャインアライト」ミック〜!! そして
「スラムドッグ$ミリオネア」!!
すきすき〜” と全部当たりだったから、、[おくりびと」は最近
DVDでも観たが やっぱりあの最後の火葬場の鉄のドアをギー バタン!
閉める音が映画館だとリアルで 台詞の「死は新たな
旅の門なんだ」という
ある意味僕の中では真実のSFだったから ま 液晶テレビとかなら
そう思うのかもだけど この部屋のコンマイ<小さい>テレビではなね!
で「グラントリノ」これは 他でもぐっと評判をホーム
ページなどでも収集してて期待して
観たのだけど
案外最初は淡々と進んでいった あの中国の家族 子役好き〜
で クリントイーストウッドの役が こういう苦虫つぶした顔のオッちゃん
こういう人リアルに
知ってるな〜とおもったら あ〜俺の父親だった あでもクリントイースト
ウッドというよりは ジャリンコちえの鉄か<汗 でも知ってるこういう人
という感はあった 最後が良かったな やっぱり あそこは魔法がかかってる 僕の角度から言うと 映画を観ている人達の本当に綺麗な共通する心が
チラっと光って画面に反映されて
それがあまりにも美しいから泣けてくる感じかな うまくいえぬが、、
どっちかといえば余韻が凄いね いい意味で重い
感動の胸焼けだ
その後雨だったもんだから
黄昏まくりました
僕もお勧めです
No.2334
<< 2009年05月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |