2009年04月07日(火)
デッカイ海のような
「おくりびと」もう一回観たいが、、いつレンタル屋に行っても
借りられすぎ〜平日だろうがなんだろうが〜
でも あの世界を感動して心に
仕舞う人が増える事は
なんかええ事やな〜とおもうけどね〜
代わりにSFコーナーでジョディーフォスター主役の
「コンタクト」借りて観た
昔 観て凄く感動した記憶があるが
細かくは忘れたので〜
やっぱり面白かった! 始まり方は
映画の中では一番くらい好きだ〜!とおもった
でももう10年以上前か パソコンがスゴイ デスクトップやし
俺今もやし、、<笑
この映画のメッセージも今ならもっと
キャッチする人が増えるやろな〜 ジョディーフォスターが
どう考えても素晴らしかったし!
これ観てもおもうけど 僕等はドンナ良い時も良くない時も
大勢で楽しい時も孤独極まりない時もスムーズな時も
コンガラガッテル時も元気な時も疲れてる時も だまってそれをただ
判って観てる果てしなくデッカイ何かに
本当は守られてると思う 守るといっても
小さい災難から守るとか お金持ちになりますようにとか
ではなく もっと遥かにデッカイ デカスギ〜のような<笑
で それは何処か苦労して遠くまでいかないとない
ものではなく 自分の心の中の奥の奥に
海のように広がってる
昔 代々木で呼吸法クラスで何人かで
目を閉じて 電気消して呼吸だけ意識してたら
この当たり前に吸って吐くという呼吸音が
海の波みたいに寄せて返す音に
聞えてきて あの力と同じ力が働いてるんだとおもった!
そう考えると 心の奥は海みたいに広くて何処までも深い
だろうな〜 別に魚とかは見えないけどね<笑
と思って安堵な気分になった で その海底できっと
皆と本当は意識できないところで
繋がっているのだろうと思った
僕の人生なので どう思われようが関係ないので
言わしてもらうが 夢物語ではなく本当にそうおもう!<W
<僕等は見えない場所で繋がっている。>
これね2000年の春 京都のラジオの時からの何故か?
テーマで
最終回は「繋がってるかい?」だったし くさいけど<汗
最後リスナーさんに向かって本気で「繋がってるかい?」
と問い掛けて 聞えない返事をして貰って
〜ありがとう!って言ったていうね
でも その瞬間 夜中の
京都にスコールのような雨がふったんやって〜
で 年月はたち
その後 宮沢賢治さんや最近ではゲリーボーネルさん
とかウイリアム レーネンさんもそう 僕が
この人は!て思てる人の観念だったりするから 嬉しい!
人生ってリンクしますな 色々きっとこの先もあるだろうけど でも
これから楽しみだ!
、、そんなわけで
「僕等は見えない音で繋がってる」
5/23土曜日 ライブよろしくね
<それかい>
No.2279