2009年01月30日(金)
ありがとう。<やっぱり長くなった>
昨日のhttp://jp.youtube.com/watch?v=eSJQ0CdtipQ&feature=channel_page
「はんぶんこ」映像UPから 少々わざとらしい話になりますが、、
「でも 素晴らしい人
いいもの大事なもの愛あるものは 胸の奥に閉まっておきたくない!
時間かけても一人の人でも多く知ってもらいたい!からUPさしたんです」
来月の2/18に番組「誰も知らない泣ける歌」のコンピレーション
アルバムが8社から出るのですが、BMGJAPANから発売する
「誰も知らない泣ける歌ー涙のバラードー」コンピレーションアルバム
http://www.ntv.co.jp/nakeuta/cd/bmg/bmg.html
に僕 逢坂泰精 こと前の名前 Y@sukiyo の「はんぶんこ」
が入る事になりました、、!!実は、、それを
聞いたの、、つい最近ですし、、正直驚いてますし
「誰も知らない泣ける歌」、、というか
僕本人がちょっと泣いてしまいそうです<笑
1999年にこの歌をミニアルバム「次の瞬間笑っていよう」の
ラストの曲として発売して、、それから、、悲しい時も嬉しい時も歌いつづけて今年で10年です
自分で作っておきながらこの歌は僕に
いつも大事な事を教えてくれて この歌を歌う事で支えられてる
だから この歌を歌いつづけるというのも自分の人生の
道の一つだと想っています
なので僕にとっては大事でリアル
な歌ですが、、でも実際は
そんな大昔の歌の事を今回の企画で思い出してくださった
当時担当だったBMGの佐川さん!
選んでくださった方々アルバムを企画して
くださった方々 嬉しいです ありがとうございました!
そして いつも支えてくれてる 今まで支えてくれた すべての
ミュージシャン! 友達! 親愛なるかた!がた!
そしてそして 遠く近く応援してくださってる愛すべき皆さん
本当に有難うございます 皆さんのお陰です
ここから いつもの日記
雨の夜の下北で2/6の京都ライブの練習 健&カナちゃん
いいかんじGOOD!そのまま<笑 ありがとう よろしくね
今日の愛読書は ウィリアムレーネン×よしもとばななさんの
「ドリームタイムからのさとし」
レーネンさんは ばななさんの日記を通して知ったけど
サイキックでチャネラーこういう本物の方で インドの匂いがしない
人は久々というか新鮮だった<笑
色んな興味深い話があったけど レーネンさんが最後に
「それでも なにが いいとか悪いとか どうとか
本当は、、どっちだっていいことで それより この地球を癒す事
飢えた人達に<それは精神や愛の部分だとも想います>
何かをする事のほうがよほど重要だと想います」という締めくくり
方に胸を打たれた 何かに自分の中の良くないゾーンに引っ張られそう
になったら その言葉を思い出そうと想う
誰が誰よりいい とか それよりこれがいいとか、、
なにがあるとかないとか
よく考えれば 本当はなんだっていいことで、、
勝ったとか負けたとかはその時々で変化するから それもなんだっていいし、、
それより 自分のやり方で 人の苦しみ<おもに精神の>
何か力になるためにどうすればいいか 自分の好きなことで、、
そんな贅沢な事を やりぬく持久力を
考えや努力を ずっとしていこうと
そんな、、凄い善人でもないけどね、、うざいところも十分
あるけどね、、 僕なりに! そうおもった
、、こんな時間 明日はやい、、やばい、、
No.2208
<< 2009年01月 >>
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |