2008年12月26日(金)
師走だからか
昼は電車に乗る駅前で 滑り込みセーフのように転んでる
叔母さんが居た 誰かが叔母さんの帽子を拾っていた
電車を降りた駅では こんどは若い姉ちゃんが
おもっきり携帯を落として そのまま行こうとしていて
おもわず俺も歌手ようの響くデカイ声をだして「携帯落ちましたよ!!」
と言った瞬間誰かが拾って渡していた
こんな風に親切さんが沢山いる国って実は
世界中でごくわずかなので こういうところは日本人っていいな〜
って思う 一昨日 飯島愛がなくなったと知った
帰り道は そうそう この世界なんかたしかに
しょうもない クソだよな〜愛さん<パラノイアなのでスイマセン>
どいつもこいつも わが身守って見てみぬ振りして 人に焼餅やいては どこか弱いやつでそれをはらして
でも またその弱いやつも もっと弱いやつで晴らしてさ そんでもっと弱い立やつも、、
<俺も その中に入ってる>
そうでもしないと自分が居ることの価値が確認できないから、、
カラスが鳩食ってるのと同じでさ
でもそれは誰が特に悪いでもなく
元々そういうもので、、
そういう本能はきっとこの世界は永遠にあることとしたら、、
こんな世界 一歩間違えたら さっさと1抜けたいよな!
判る よ〜判るよ!!<完全 パラノイア>
でも 図太く、、、なんとか通り抜けて
なんとか、、ならんかったんか、、!!
とか頭の中 何度もグルグル回ったりしたもんだけど
でも いろんな事考えたし また
自分の中流れが生まれたとおもう
自分のしたいこと するべきことの
そして 昨日の歌ってる時の皆さんの笑顔とか
ちょっとした会話とか
今日の卵焼きが上手くいっただけで 世界は薔薇色にもなる
負けるわけにはいかない
No.2170