2008年07月21日(月)
丸尾エイド
木村ひさし君&丸ちゃん&我が
夜は同郷の日々命がけのロックドラマー丸尾君のイベント
「丸尾エイド」へ高円寺まで行く 高円寺も久しぶりだな
歩いて二分くらいしたら やはりアドレナリンが出てきて、、
TAHIのカオサンロードの どうしようもなさ加減の空気を粉にして
また水に溶かして色々関西弁とかバイクタクシーとか
、、調合さしてまぶしたら高円寺の空気になると思う
ここから引っ越すことを脱出と呼ぶのもわかる<笑
でも ここでミシミシとパワフルに生きてるミュージシャンも知ってるし
ボンボンの友人まこと などは実家なのだからぜんぜん訳が違うのだけどね
そしてこのイベントは三回目だと言うことだった
いやー 久々にロックを全快に聞きました
皆 すばらしかったけど 無限放送ってバンド強力だった
もうあの暴れ方の見せ方と音は凄かった
僕は ハートに来てしまうとエナジーを感じると、、ロックでもなんでも、、
心のテンポ感はユックリになってバラードに聞こえるのね
だから終始ジーンとしてた で その無限放送って、、
<ここから地元ネタ炸裂になりまーす”>
バンドのメインの最高!!のあの
人って 前に「太陽の塔」ってバンドでデビューなされてて そしてルーツを
さかのぼると僕が高校くらいの時に
地元では有名な「春日丘カルピス」のメンバーだった人でね、、
あー 昔ブロウダウン<今はなき枚方のライブハウス>で観たー<笑 って
知らない人でもぜんぜん感動してたから、、そのうえに
繋がってたからヨケイに嬉しかった
そして取りは 高校の同級生のクリンゴンのボーカル
木村ひさし君のソロ といっても丸ちゃんがドラムだから
クリンゴン復活やね
そして俺は同級生と言っても ダブりだったので
先輩なのだ<がはは もー全然はずかしくないぞー
恥ずかしかったんか?> だから 親心?も入って観てしまうし”
ちょっと大丈夫? 久々のキンちゃん&丸ちゃん
力んでない?とか おもいながら
も全然スタミナも技術もバリバリありの
凄い方々なのでね!! これまた 色々回想しながら見てて
感動”僕は先に誰に頼まれずとも勝手に一人上京してきたわけだから
色々アル意味 コンクリートジャングル?免疫もあったとおうが
クリンゴンは関西で頑張ってて デビューが決まって
から上京してきてね その後もリアルに波乱だったとおもうしね
でも マスマス生き生きして音楽続けてるから イエイだ
きんちゃんはセンスのよさや
曲のPOPな繊細さ前に出る強さ
は相変わらずだけど そのうえにソウルフルになってたな
歌魂が!!そして 一秒も音楽を表現することを休んでない
感じが全身からほとばしりでていて見ていて嬉しかったし励まされた”
技術がある上に本気で懸命だと 清められるのだ””
もーあの 高校の学年で 音楽やってるのって
キンちゃんと ブルースギター佐野勝&ドラム藤井 と俺くらいちゃうかな?
しかも 皆同じバンドやってたしなー
キンちゃんと俺は別々の時期に そのバンドの
ボーカルしていたのだ”せっかくだから、、
ここに今はない そのバンド名を書き残しておこう
「クロスポイント」<笑
丸ちゃん 皆に愛されまくり四時間ドラムお疲れさん
皆さん ええもん 見せてくれて ありがとう””
&地元の先輩ドラムの
高林さんも 会ったし<お大事に> 箱のヘッドの
ダイノブさんも 高円寺のララマート
の半額の惣菜売り場で 会って以来の衝撃の再会だったな<汗
ロック!!
No.1997