2008年07月07日(月)
グフフ
七夕みたいやねみたい
、、夕べは寝る前 テンションが高くなって
ぱって手にとった本を読んでたけど<よくやる 小説だと
時間かかって大変だが 笑>
ユーミンの「ルージュの伝言」 面白かった
何回も読んでるけど、、どういったときに曲が出来てくるか、、
ってとこのネタばらし が素晴らしくて””喫茶店の
煙った窓ガラスがイイ感じだったら、、
そこから恋愛ドラマを作っていくとか、、ね”
でも読むたびに 理解力というか、、、頷き度が上がってきてるので
そこも なるほどって感じで、、
後 呉服屋の女将のお母さんとの
トークの部分もいいから読んでしまう
で 腰が痛いのは俺だった もう ほぼ治ったから書くけど
変な痛さだったから、、その原因を突き止めつつ
念入りにヨガ&お祈り 外では誰かが
かなりデカイ声で話している中 暑さに負けじと部屋で祈り
そして 終わったら
その時 家の前を通りかかったオッちゃん が携帯か何かで会話中で
大きい声で「ほんま ありがとう うん ありがとう」
と言っていたので面白かった”
この一人祈り活動は何処にも属しないで、、地道に生涯続けたし”
僕も静かに成長していくと想う
夜は近所の商店街の中のカフェで
作業とかする、、窓の景色も違うと新鮮だ
&バタ足プール
外では工事現場の音と車の音が夏を
かもし出してルナー ここからドラマ、、
てか まだ梅雨?
No.1983