2008年05月18日(日)
ダンテリ
昨日の晩 音楽とは別件で1年半ぶりくらいに
勝本さんのお店ダンステリアに電話して 今は
お店を継いでいる息子さんのユウキ君とは電話で初めて話したのだけど そしたら「あー ちょうど良かった 明日お父さんの追悼
イベントを店でやるんです 良かったら来てください」と言われ、、
あらまあ” と思い夜遅くに白金高輪まで行ってお店に顔を出す”
直ぐ帰るつもりが 懐かしい人達がいて
去年の告別式で逢ってもお互い胸一杯で話せないままだった
じゅんくん とか あつしさん とか 登美子さんとか ゆきさんとか、、
居たので 嬉しくてビールをゴクゴク飲む”登美子さんなんかは
僕が上京して使えないローディー時代にデビューされた人だったから”
今こうやって逢ってシミジミ飲んでるのが不思議”
音楽やってる人は、、呼吸がいいのか<笑
皆 話し方見た感じも変らないなー
そして驚いたのは当時勝本さんのスタッフだったリオさんが居た事だ!!
当時アフロで腕にJBの刺青をしていて アホみたく良い人だったリオさーん”
10年前ダンテリから帰れなくなった時家に泊まらして貰った時
ちょうどドランゴンボールZの最終回で リオさんが感動しまくって
たのを覚えている ”でも ある時から居なくなって 告別式にも
来てなくて リオさん何処へ、、やっぱりリオさんは
幻だったのかもしれないと思ってが<汗
今日生きてて居たのでビックリだった”今は地元の神戸に居て
勝本さんが亡くなった事は知っていたが
強力なぎっくり腰になって行けなかったそうな<笑 そしてアフロ
はやめて ちょっとリッチマン
になっていて 凄いご馳走になってすいません”
そして 相変わらずアホなほど神のように
イイ人だった<おごってくれるからじゃないよ 汗>
そしてそのまま直ぐ帰ったら 夢の一幕のような気分でいれたが
終電のがし 朝まで飲むことに<汗 でもそうすると
皆がまだ 夢ではなく それぞれ生きてる事がもっとヒシヒシ判る
そして皆自分を死なせてないな、、逞しい” そこに居なかった人達の活躍してる
話も聞き それぞれの音楽SOUL道 マスマス歩いているようで”
グっと励まされる 別に続ける事が偉いわけじゃなく
どんな道でも自分を死なせてないという のが素晴らしいなと思う
勝本さんの 親友の渋い 永遠の不良な大人の方々も
あの時とは違い また元気そうになってらっしゃってたので
時間が流れるって有難いなと思う
ユウキ君呼んでくれてありがとう”
明け方 突如10年ぶりに再会した リオさん とジュンくんと
渋谷を歩いてるのが 昨日は予想もつかない事だったので
不思議だったが すぐ慣れて来て
駅で別れるときは淋しかったもんだ<笑 何処かで勝本さんが笑ってそうだった”
ALLありがとう”
&その一派の友人●君は また得意の逃亡中だった、、ので居なかった”
皆 イイ人なので笑っていたが、、俺は酔いながらブツブツ言っていた<汗
その人生でできれば その想念パターンを
ダッカイできる事を 友人として祈ります<w
No.1932